天平文化
テスト
りん
2023年05月30日
カード24
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
南都七大寺
薬師寺大安寺西大寺元興寺興福寺東大寺法隆寺
-
玄昉 宗派
法相宗
-
道教 宗派
法相宗
-
行基 宗派
法相宗
-
大仏 宗派
倶舎宗
-
東大寺 宗派
華厳宗
-
天平文化 建築
法隆寺夢殿 伝法堂
-
三月堂とも呼ばれる天平文化の建物
東大寺法華堂
-
奈良時代唯一の金堂
唐招提寺金堂
-
平城宮の朝集殿
唐招提寺講堂
-
乾漆像 3個
法華堂不空けんじゃく観音像興福寺阿修羅像鑑真像
-
釈迦の一生を描く絵巻物の源流
過去現在絵因果経
-
現存最古の印刷物 及び天皇
百万塔陀羅尼 称徳天皇
-
塑像の特徴
木を芯として粘土で固める
-
現存最古の漢詩集
懐風藻
-
万葉集の偉人2人
額田王柿本人麿呂
-
天平文化の根底の考え方
鎮護国家
-
国分寺別名
金明四天王寺護国寺
-
国分尼寺別名
法華堂滅罪寺
-
大仏の別名
盧舎那仏
-
天平文化に中心天皇
聖武天皇
-
本朝三戒壇
東大寺 下野薬師寺 筑紫観世音寺
-
悲田院 施薬院つくった人
光明皇后
-
民教布教の制限
僧尼令
-