遺伝情報とDNA
テスト
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
私たちのからだも、両親から受け継いだ遺伝情報をもとにしてつくられている。この遺伝情報の正体は〇〇(デオキシリボ酸)とよばれる物質である
DNA
-
DNAは、2本の細長い鎖が、らせん状にからみ合った構造(二重らせん構造)をしている。それぞれの鎖は〇〇とよばれる分子が 多数つながって形成されている。
ヌクレオチド
-
ある生物が、そのからだ全体を形成し、生命活動を営むために必要となる最小限の遺伝情報を〇〇という。
ゲノム
-
DNAをつくる塩基は、DNA鎖からつき出た形になっており、〇〇(A),〇〇(T),〇〇(C)、〇〇(G)の4種類が存在する。
アデニン、チミン、シトシン、グアニン
-
DNAの塩基配列のうち、特定の領域を〇〇という。
遺伝子
-
遺伝子には、〇〇をつくるための情報が書き込まれており、遺伝子の塩基配列をもとにさまざまな〇〇がつくられる。
タンパク質
-