化学 前期復習No.1

テスト

Insho 2024年10月09日 カード24 いいね6

期末、うまくいかなかった方(私もです!)
習った内容が理解できてないまま、暗記できてないままテストを迎えちゃった人、いませんか?、、、←ちゃんといます、私がそうです
なので!毎日ノート3〜4ページごとの復習用のAnkilotを投稿します!!
新しい範囲にバンバン進んじゃう前に、ここで出来るようにしておこう!!
★カードの枚数を減らしてる分ヒント欄に結構いろいろ書いていたりするのでそれもしっかり見てください!!!!
今回は物質と物体についてです!

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

化学 前期復習No.1
  • 質量、形のあるものを何なんという?
    物体
  • 物体を作る素材をなんという?
    物質
  • 純物質、混合物をまとめてなんという?
    物質
  • 他の物質がまじっていない物質のことをなんという?
    純物質
  • 単体の複数の種類のものが混じり合ってできたもののことをなんという?
    混合物
  • 一種類の元素で構成している純物質をなんという?
    単体 H₂、O₂、Ar、N₂など
  • 二種類以上の元素で構成されている純物質をなんという?
    化合物 CO₂、H₂O、NaCl、NaOH、NH₃など
  • 有機物とは__を含んだ物質である
    炭素
  • 無機物は__を含んでいない
    炭素
  • Cが入ってるのに無機物であるものを3つ答えよ 化学式じゃない方で!
    二酸化炭素、一酸化炭素、炭酸カルシウム
  • 温度によって気体、液体、固体に変化することをなんという?
    状態変化 物理変化とも言います!
  • 固体から液体に変化することをなんという?
    融解
  • 液体から固体に変化することをなんという?
    凝固 融を書けるように!
  • 液体から気体に変化することをなんという?
    蒸発
  • 気体から液体に変化することをなんという?
    凝縮
  • 気体から固体に変化することをなんという?
    凝華
  • 固体から気体に変化することをなんという?
    昇華
  • 単体で固体であるものを4つ答えよ 化学式じゃない方で!
    黒鉛、鉄、アルミニウム、金
  • 単体で液体であるものを2つ答えよ
    水銀、臭素
  • 単体で気体であるものを3つ答えよ
    水素、酸素、窒素 18族も!
  • 化合物で固体であるものを3つ答えよ
    水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、炭酸カルシウム
  • 化合物で液体であるものを4つ答えよ
    水、メタノール、硫酸、硝酸
  • 化合物で気体であるものを4つ答えよ
    二酸化炭素、一酸化炭素、メタン、アンモニア
  • 固体と気体どっちのほうがエネルギー大?
    気体
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。