歴史 No.9 42期前期中間

テスト

Insho🍀 2025年06月22日 カード7 いいね2

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

歴史 No.9 42期前期中間
  • 飛鳥文化(_C後半〜_C中頃):はじめての__を中心とした文化
    6、7、仏教
  • ___:蘇我氏の氏寺(奈良県___村)
    飛鳥寺、明日香
  • ____:聖徳太子が創建(大阪・大阪市)
    四天王寺
  • ___:聖徳太子が創建(奈良県・__町)
    法隆寺、斑鳩
  • 本尊:_____→__様式 他には__様式もある
    釈迦三尊像、北魏、南朝
  • ____:仏像を安置する工芸品
    玉虫厨子
  • 蘇我氏や聖徳太子は、なぜ熱心に仏教を信じて、次々に寺院を建てたの?→国内の__をまとめようとした __に代わる__のシンボルとして
    思想、古墳、権威
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。