【会話継続編】モテネットMAEDAのコミュニケーション講座

テスト

非公開のユーザー 2024年07月19日 カード5 いいね0

質問をしたら自己開示をする。
トレーニングの際に回答は基本的にアドリブを考える。思いつかない場合は回答欄を利用

応答→自己開示→質問→応答→自己開示→質問→以下ループ
※応答の部分では「一言」付け加える! 質問の返答には一言追加する、と同じイメージで相手の発言に対しても一言追加するようにする。
なるべくでいいので、相手の応答にはリアクションをする。「承認」「リスペクト」に繋がる。

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

【会話継続編】モテネットMAEDAのコミュニケーション講座
  • 趣味を聞いたら、「特にないですw」と返ってきたので、会話を続けてみよう
    (応答→自己開示→質問)あ、特にないんですね。因みに僕は、最近よく大河ドラマを見てるんですけど、ネトフリとか見てます?
  • 友達に血液型を聞いたら「あ、俺B型~」と答えてくれたので、会話を続けてみよう
    (応答→自己開示→質問)そうなんだ、B型だったんだ。因みに俺はA型だからリモコンとか綺麗に並べるけど、絶対ぐしゃぐしゃでしょ?
  • 後輩に兄弟を聞いたら、「お兄ちゃんが一人います」と答えてくれたので、会話を続けてみよう
    (応答→自己開示→質問)お~、お兄ちゃん一人なんだ。俺はお姉ちゃん一人なんだけど、全然優しくないんだよねwお兄ちゃん優しい?
  • 上司に休日の事を聞いたら「酒飲んでゴロゴロしてる」と答えてくれたので、会話を続けてみよう
    (応答→自己開示→質問)あ~いいですね。今日は現実を忘れるみたいな。僕はこの前箱根に行ったんですけど、旅行とかは行かれたりしますか?
  • アプリで会った女性が「新宿は…たまにですね」と答えてくれたので、会話を続けてみよう
    (応答→自己開示→質問)そうなんだ、たまに。因みに俺は3年ぶりで昔は飲み会でよく来てた。飲み会とか好き?
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。