-
prestigious
一流の、名声のある prestige 威信、名声
a prestige hotel 一流ホテル
-
inconsiderate
配慮のない(⇔considerate) consider 考慮する
It was inconsiderate of him to say such a thing to her. 彼女にそんあことを言うのは彼は配慮がなかった。
-
enormous
巨大な ≒huge, massive, immense
-
confidential
秘密(機密)の
confident 自分自身に信用し、確信がある confidential 相手を信用、秘密を打ち明かせる
-
debatable
議論の余地がある
-
scarce
不足している、貧しい
scarcely ほんとんど~ない
-
barren
不毛の
barren land 不毛の土地
-
mainstream
主流の
-
harsh
厳しく、過酷な
harsh winter 厳しい冬 harsh criticism 厳しい評判
-
conventional
従来の、習慣的な
conventional method 従来の方法
-
outrageous
とんでもない、法外な
outrage 激しい怒り
-
durable
耐久性のある
-
obedient
従順(率直)な
obey ~に従う
-
competitive
競争の激しい
competition 競争
-
spectacular
壮大な、目を見張るような
spectacle 見世物、ショー
-
credible
信用できる
-
costly
高価な、損失の大きい・手痛い
-
elaborate
手の込んだ、凝った
-
advanced
先進の
-
hazardous
有害な、危険な
-
obscure
分かりにくい、あいまいな
-
complicated
複雑な
-
decisive
決定的な
-
secure
安全な、安定した
-
beneficial
有益な、ためになる
-
versatile
多彩な versatility 多彩、用途の広さ
-
flexible
柔軟な
-
unauthorized
無許可の⇔authorized
authority 権限、当局
-
contagious
伝染しやすい、移りやすい contagion 接触伝染
-
crucial
非常に重要、重大な≒vital, critical, decisive
-
mature
大人びた
-
questionable
疑わしい
-
indispensable
不可欠な、必須の≒essential, necessary
-
corrupt
堕落した、不正な≒dishonest
corruption 汚職、買収、堕落
-
prevailing
広く行きわたっている、一般的な≒widespread
prevail広がっている、普及している prevalent 一般的な
-
coherent
首尾一貫した、筋の通った≒logical, reasoned
-
fertile
肥沃な ≒rich ⇔barren(不毛な)
fertile land 肥沃な土地
-
vibrant
活気に満ちた、活発な≒lively, active, vigorous
a vibrant young man 活気に満ちた若者
-
majestic
雄大な、堂々とした
majesty 陛下
-
bankrupt
破産した≒broke, insolvent
-
stern
厳格な、厳しい≒strickt, severe, rigid
stern measure 厳格な措置 stern father 厳格な父親
-
dubious
疑っている≒suspicious, skeptical
I'm dubious about her story
-
vigorous
活発な、盛んな≒strenuous 元気な
-
infectious
感染性の infect 感染させる
-
commendable
称賛に値する≒admirable, praise worthy
commend ほめる commendation 称賛
-
gravitaitonal
重力の
a gravitational pull 引力
-
nutritious
栄養のある
-
subtle
微妙な≒fine subtly微妙に subtlety 微妙さ
-
dejected
落胆した、がっかりした≒disappointed, downcast
-
binding
拘束力のある
a binding agreement 拘束力ある協定
-
infamous
悪名高い≒notrious
-
exotic
外来の≒foreign ⇔native, indigenous
exotic plants 外来植物
-
numerous
数多くの、たくさんの
-
conservative
保守的な conservation (自然)保護、保存 conserve 節約して使う
-
profound
重大な profoundly 非常に、大いに
-
ambiguous
あいまいな≒unclear, obscure, equivocal
-
impressive
印象的な、素晴らしい
impression 印象 impress ~を感動させる
-
invaluable
非常に貴重な≒valuable, precious 、valuable 貴重品
-
comparable
同等の、匹敵する compare 比較する
-
qualified
資格を有する qualification 資格、適性 qualify 資格をとる
-
disoriented
方向感かっくを失った、混乱した
oriented 指向の
-
viable
実行可能な≒feasible, practicable
viability 実現可能性
-
adjoining
隣接した、隣り合った
adjoin ~に隣接する
-
ongoing
進行(継続)中の≒in progress, under way
-
accessible
行きやすい、近づきやすい
-
spontaneous
自発的な≒voluntary
spontaneous applause 自然に沸き起こる拍手
-
hasty
性急な、急な haste 大急ぎ hasten を早める
a hasty decision 性急な決定
-
peculiar
奇妙な、変な≒strange, odd, queer, bizarre
-
cautious
慎重な、注意深い
-
modest
控えめな、謙遜した
-
authentic
本物の、本場の
-
painstaking
骨の折れる、入念な
-
dedicated
献身的な、ひたむきな
-
lunar
月の⇔solar
-
submissive
従順な≒obedient
submit 提出する submit to ~ ~に服従する
-
vocational
職業の≒occupational
vocation 天職、職業
-
endangered
絶滅の危機に瀕したm絶滅の寸前の endanger ~を危険にさらす
endangered species 絶滅危惧種
-
offensive
不快な≒unpleasant, insulting
offend ~の感情を害する、犯罪を犯す offender 犯罪者 offense 違反、犯罪、感情を害すること
-
charitable
慈善の、寛大な charity 慈善団体、事前事業
-
plausible
もっともらしい、信頼できそうな
plausible explanation もっともらしい説明
-
adjacent
隣接した、近隣の≒adjoining
a building adjacent to the library 図書館に隣接したビル
-
mutual
相互の、互いの≒riciprocal
-
abandoned
捨てられた、廃棄された≒deserted
an abandoned child 捨て子
-
irrational
ばかげた、不合理な≒unreasonable, absurd, ridiculous
-
demanding
負担の大きい、骨の折れる demand 需要、要求、要求する
a demanding task 骨の折れる仕事
-
considerable
(数量などが)かなりの、相当な≒substantial, significant
a considerable amount of ~ 相当な数の~
-
domestic
国内の、家庭の
-
approximate
おおよその approximately 約、おおよそ
The - population of Tokyo is 13 million. 東京のおおよその人数は1300万人だ。
-
reliable
信頼できる、頼りになる
rely ~に頼る、当てにする
-
illiterate
読み書きのできない⇔literate illiteracy 読み書きのできないこと
-
valid
有効な、妥当(正当)な
validate ~を証明(立証)する、validation 証明、立証
-
conceivable
考えられる、想像できる、ありそうな
conceive 想像する、思い描く
-
outstanding
際立った、優れた≒prominent
-
numb
感覚のなくなった、麻痺した
numb 無感覚にする、麻痺させる、呆然とさせる
-
desperate
ほしくてたまらない、必死の・命がけの、絶望的な
be - for food 食べ物が欲しくてたまらない
-
shallow
浅はかな≒superficial
-