品詞: | 日本語:幼時,子供時代 | 例文:I have many fond memories from my childhood. (私には子供の頃の楽しい思い出がたくさんあります。)
publication
品詞: | 日本語:〈U〉(書籍・雑誌などの)出版,発行《+of+名》 / 〈C〉出版物(書籍,雑誌,新聞など) / 〈U〉(…の)公表,発表《+of+名》 | 例文:The publication of her new book was eagerly anticipated by her fans. (彼女の新しい本の出版は、彼女のファンに熱望されていました。)
quietly
品詞: | 日本語:静かに / 穏やかに / じみに | 例文:She sat quietly in the corner, reading her book. (彼女は静かに角に座って、本を読んでいた。)
competitor
品詞: | 日本語:競争者,競争相手,競合他社 | 例文:She is a tough competitor in the business world. (彼女はビジネス界で厳しい競争相手です。)
completely
品詞: | 日本語:完全に,全く,十分に | 例文:The answer is completely wrong. (その答えは完全に間違っている。)
symptom
品詞: | 日本語:〈C〉(病気の) 症状, 兆候 / 《...の》きざし, 印《of ...》 | 例文:He experienced a symptom of the disease. (彼はその病気の症状を経験した。)
relative
品詞: | 日本語:比較上の,(他と)比べての / 相対的で / 関係のある /対応した | 例文:Supply is relative to demand. (供給は需要に比例する。)
tape
品詞: | 日本語:〈U〉(細長い紙・布などの荷造り用)テープ,ひも / 〈C〉(決勝線用の)テープ / =tape measure / 〈C〉〈U〉録音用テープ / =tape recording / =tape measure | 例文:I used tape to wrap the gift. (私は贈り物を包むためにテープを使いました。)
resist
品詞: | 日本語:《通例否定文で》…‘を'こらうる,がまんする / …‘に'抵抗する,反抗する / …‘の'作用に耐える,‘に'影響されない,抵抗する,耐える | 例文:She tried to resist the temptation to eat the chocolate cake. (彼女はチョコレートケーキを食べる誘惑に抵抗しようとした。)
reveal
品詞: | 日本語:〈秘密・事実など〉を明らかにする, を暴く / 〈隠されていた物〉を現す, を見せる | 例文:The detective will reveal the truth at the end of the movie. (探偵は映画の最後に真実を明らかにするでしょう。)
risk
品詞: | 日本語:危険;危害(損害)を受ける可能性《+of+名(doing)》 | 例文:Investing in stocks carries a certain level of risk. (株式投資には一定のリスクが伴います。)
yellow
品詞: | 日本語:黄色の / 皮膚の黄色い / 《俗》おく病な(cowardly) / (新聞が)センセーショナルな,扇情的な | 例文:The sunflower is a beautiful yellow flower. (ひまわりは美しい黄色の花です。)
sad
品詞: | 日本語:(人が)悲しい / (表情などが)悲しそうな;(物事が)悲しむ / べき,残念な / 《名試の前にのみ用いて》ひどい,みじめな,貧習な / (色が)くすんだ | 例文:The girl was sad when her best friend moved away. (彼女の親友が引っ越してしまった時、女の子は悲しんでいた。)
December
品詞: | 日本語:12月({略}Dec.) | 例文:I'm looking forward to December. (12月が楽しみです。)
despite
品詞: | 日本語:〜にもかかわらず | 例文:Despite the rain, we still went for a walk. (雨にもかかわらず、私たちは散歩に行きました。)
physical
品詞: | 日本語:身体の,肉体の(bodily) / 《名詞の前にのみ用いて》物質の(material);自然[界]の / 《名詞の前にのみ用いて》物理学の,物理的な;自然科学の / 身体検査(physical examination) | 例文:Regular exercise is important for maintaining good physical health. (定期的な運動は良い身体の健康を維持するために重要です。)
population
品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉人口,住民の数 / 《the~》《集合的に》(一定地域の)全体民 / 《the~》(特定階層の)人々,連中 / 〈U〉〈C〉(一定の区域内にいる)動植物の個体数 | 例文:The population of the city has been steadily increasing over the years. (その都市の人口は年々着実に増加しています。)
potato
品詞: | 日本語:〈C〉〈U〉ジャガイモ / (またpotato plant)〈C〉ジャガイモをつける植物 / 〈C〉〈U〉《おもに米》サツマイモ(sweet potato) | 例文:I made mashed potatoes for dinner. (夕食にマッシュポテトを作りました。)
hot
品詞: | 日本語:熱い, 暑い / (味が)辛い,ひりひりする / (気性などの)激しい / (気分・感情などの)高ぶった, 興奮した([[excited)]]) / (状態や動きが)激しい([[violent]]) / (ニュースなどが)新しい, 発表されたばかりの / 《話》(商品などが)人気のある,売れる | 例文:The coffee is too hot to drink. (コーヒーは飲むには熱すぎます。)
sexual
品詞: | 日本語:性の,男女(雌雄)の / 有性生殖の | 例文:Sexual education is important for young adults. (若者にとって性教育は重要です。)
imagination
品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉想像,空想 / 〈U〉《話》想像の産物,空想的な考え,気の迷い / 〈U〉創作力,創意 | 例文:She has a vivid imagination. (彼女は豊かな想像力を持っています。)
immediate
品詞: | 日本語:即座の,即時の, すぐの, 早急な / 当面の, 当座の / (時間・空間的に)すぐ近くの / 直接の,じかの([[direct]]) | 例文:I need your immediate response to this matter. (この件については早急な対応が必要です。)
sheep
品詞: | 日本語:羊 / 気の弱い人,人に引きずられやすい人 | 例文:The farmer has a lot of sheep. (農夫はたくさんの羊を持っている。)
shirt
品詞: | 日本語:(えり付きの男物)シャツ,ワイシャツ / 《米》(下着の)シャツ,はだ着(undershirt) | 例文:I bought a new shirt yesterday. (昨日新しいシャツを買った。)
dozen
品詞: | 日本語:ダースの,12個の(《略》doz.,dz.) | 例文:I bought a dozen eggs at the grocery store. (私はスーパーマーケットで卵を1ダース買いました。)
similar
品詞: | 日本語:(大体において) 似ている / (図形が)相似の | 例文:The two paintings have a similar style. (2つの絵は似たスタイルを持っています。)
skill
品詞: | 日本語:〈U〉(…の)熟練,技量,腕《+in+名(doing)》 / 〈C〉特殊技術,特殊技能 | 例文:He showed his skill in playing the piano. (彼はピアノ演奏の腕前を披露した。)
no
品詞: | 日本語:《名詞の前に置いて》一つも(一人も,少しも, 全く)…ない / 《補語につけて》決して…でない, 決して...ならない / 《省略文で》…なし;…お断り / 《話》少ししか(あまり)…ない | 例文:There is no way I can finish this task on time. (私にはこの仕事を時間内に終わらせる方法は一つもありません。)
park
品詞: | 日本語:(町の中の)公園,庭園 / 自然公園 / 《米》(観覧席などで囲まれた)競技場;《英》サッカー場 / 《英》(貴族や大地主の邸宅の)広大な敷地,大庭園 / =parking lot / | 例文:Let's go to the park. (公園に行こう。)
sky
品詞: | 日本語:空,上空 / 《しばしば複数形で》空模様,天候,気候 / 《しばしば複数形で》天国,天 / 〈ボール〉‘を'高く打ち上げる | 例文:The sky was beautiful and blue. (空は美しく青く見えた。)
educate
品詞: | 日本語:を教育する, を教え込む | 例文:Parents have a responsibility to educate their children. (親は子供を教育する責任があります。)
品詞: | 日本語:〈C〉(木・紙の細長い) 小片, 伝票 / (継ぎ木・さし木来の) 切り枝 / 《a ( ) of …》きゃしゃ《な…》 | 例文:Please make sure to keep your sales slip for future reference. (将来の参照のために、売上伝票を保管してください。)
elsewhere
品詞: | 日本語:どこかよそに,ほかの所で(somewhere else) | 例文:I want to go elsewhere for my vacation. (私は休暇にどこか他の場所に行きたいです。)
employer
品詞: | 日本語:雇い主,雇用者 | 例文:My employer is very supportive and understanding. (私の雇い主はとてもサポートしてくれるし、理解もあります。)
entirely
品詞: | 日本語:全く / 完全に / 全部で | 例文:She was entirely focused on her work. (彼女は完全に仕事に集中していました。)
equally
品詞: | 日本語:平等に,同等に;均一に,均等に / 《文を修飾して》同時に | 例文:All employees are treated equally regardless of their position. (全ての従業員は、彼らの立場に関係なく平等に扱われます。)
specialist
品詞: | 日本語:専門家 / 専門医 | 例文:I consulted a specialist about my health issues. (私は健康問題について専門家に相談しました。)
speech
品詞: | 日本語:〈U〉話す力,話す能力・〈U〉話すこと,言葉・〈C〉演説,話,スピーチ・〈U〉(人の)話し方・〈C〉〈U〉(特定の)言語,方言,なまり・〈C〉(役者の)のせりふ・〈U〉話法 | 例文:The Prime Minister gave a powerful speech. (首相は力強い演説を行ないました。)
stair
品詞: | 日本語:〈C〉(階段の一つの)段 / 《複数形で》階段 | 例文:I tripped and fell down the stair. (私はつまずいて階段から転げ落ちた。)
February
品詞: | 日本語:2月(《略》Feb.) | 例文:The month of February is the second month of the year. (2月は1年の第2の月です。)
stimulate
品詞: | 日本語:を刺激する / を励ます,を元気づける | 例文:Listening to music can stimulate creativity. (音楽を聴くことは創造性を刺激することができます。)
strategy
品詞: | 日本語:〈C〉戦略,戦術 / 〈C〉(商売や政治上の)巧みな戦略;(ある目的に達するための)計画,方法 / 〈U〉兵法,用兵学 | 例文:Having a clear strategy is essential for success. (成功するためには明確な戦略が不可欠です。)
strongly
品詞: | 日本語:強く,激しく / 熱心に | 例文:She strongly believes in the power of education. (彼女は教育の力を強く信じています。)
structural
品詞: | 日本語:構造の / 構成の / 組織の / 建築の | 例文:The structural integrity of the building was compromised after the earthquake. (地震後、建物の構造的な完全性が損なわれました。)
student
品詞: | 日本語:学生,生徒 / (…の)研究者,学者《+of+名》 | 例文:The student studies English every day. (毎日英語を勉強する学生です。)
when
品詞: | 日本語:いつ / (…する,…した)ところの / するとその時に / | 例文:When I wake up, I always drink a cup of coffee. (私が目を覚ますと、いつもコーヒーを一杯飲みます。)
tale
品詞: | 日本語:(事実・伝説・架空の)話,物語 / 作り話,うそ / 《複数形で》告げ口,中傷 | 例文:She told him a tale about a magical kingdom. (彼女は彼に魔法の王国についての話をした。)
gene
品詞: | 日本語:遺伝子 | 例文:The descendent gene was passed down from generation to generation. (子孫の遺伝子は世代から世代へと受け継がれました。)
taxi
品詞: | 日本語:タクシー(taxicabの略) | 例文:I took a taxi to the airport. (私は空港へタクシーで行きました。)
therapy
品詞: | 日本語:療法 | 例文:She is undergoing therapy to help manage her anxiety. (彼女は不安を管理するために療法を受けています。)
theater
品詞: | 日本語:〈C〉劇場, 映画館 / 《the》劇, 演劇 / (事件・活動の)現場,舞台 | 例文:I love going to the theater to watch plays. (私は劇場に行って演劇を観るのが大好きです。)
thus
品詞: | 日本語:このように, かくかくして / したがって, だから | 例文:She studied hard and thus passed the exam. (彼女は一生懸命勉強したので、結果的に試験に合格した。)
tourist
品詞: | 日本語:[観光]旅行者,観光客 / 観光旅行[用]の | 例文:The tourist took a lot of photos during their trip. (旅行者は旅行中にたくさんの写真を撮りました。)
toy
品詞: | 日本語:おもちゃ,玩具 / 小さくてちゃちな物 / 《名詞の前にのみ用いて》 / おもちゃの,愛玩用の / | 例文:My daughter loves to play with her new toy. (娘は新しいおもちゃで遊ぶのが大好きです。)
historian
品詞: | 日本語:〈C〉歴史家, 歴史学者 | 例文:The historian conducted extensive research on ancient civilizations. (この歴史家は、古代文明について幅広い研究を行った。)
host
品詞: | 日本語:〈C〉《...の》大群,大勢《of》 | 例文:The host welcomed the guests to the party. (ホストはゲストをパーティーに歓迎しました。)
university
品詞: | 日本語:〈C〉[総合]大学 / 〈U〉《the university》《集合的に》大学生,大学当局 | 例文:I am studying at a university. (私は大学で勉強しています。)
web
品詞: | 日本語:〈C〉(インターネットの)ウェブ / (クモの) 巣 / (クモの巣のような)網状組織 / (アヒルなどの)水かき | 例文:I found a great website for learning web development. (私はウェブ開発を学ぶための素晴らしいウェブサイトを見つけました。)
investor
品詞: | 日本語:投資者 | 例文:The investor made a significant profit from their investments. (投資家は投資から大きな利益を得ました。)
weekend
品詞: | 日本語:週末(通例金曜日の夕方から日曜日の夜まで);週末休暇 / 週末の / 《状態・場所を表す副詞[句]を伴って》週末を過ごす;週末旅行をする | 例文:I'm looking forward to the weekend. (週末が楽しみです。)
weird
品詞: | 日本語:変な,妙な / 起自然的な,不思議な,気味の悪い | 例文:There was something weird about the incident. (その事件には何となく気味の悪いところがあった。)
January
品詞: | 日本語:1月(《略》Ja.,Jan.) | 例文:I'm looking forward to the warm days of January. (1月の暖かい日を楽しみにしています。)
wife
品詞: | 日本語:妻,女房,奥さん,夫人 / 《古》(特に結婚した)女 | 例文:My wife is a great cook. (私の妻は素晴らしい料理人です。)
July
品詞: | 日本語:7月(《略》Jul.,Jy.) | 例文:This July marks the fifth anniversary of our company. (今年の7月で当社が5周年を迎える。)
June
品詞: | 日本語:6月(《略》Je.,Jun.) | 例文:The summer heat will start in June. (夏の暑さは6月から始まる。)
laboratory
品詞: | 日本語:実験室,研究室(所),試験室(所);(薬品などの)製造所 | 例文:I spent the whole day working in the laboratory. (私は一日中実験室で働いていました。)
lawyer
品詞: | 日本語:〈C〉弁護士 / 法律学者 | 例文:He hired a lawyer to help with his legal case. (彼は法的な問題を手伝ってもらうために弁護士を雇った。)
品詞: | 日本語:(集団の)一員,会員,メンバー《+of+名》 / 《またM-》国会議員 / (数式の)項,辺 / 《文》身体の一部;(特に)手,足 / 《遠回しに》男根 | 例文:She is a valuable member of our team. (彼女は私たちのチームの貴重な一員です。)
品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉油;油状物 / =petroleum / 《複数形で》=oil paint / =oil painting / …‘に'油を塗る,油を引く,油を差す | 例文:I need to change the oil in my car. (私は車のオイルを交換する必要があります。)
品詞: | 日本語:絶えず , しきりに / (規則的に)しばしば,たびたび | 例文:He is constantly checking his phone. (彼は常に携帯電話をチェックしています。)
player
品詞: | 日本語:競技者,選手 / 俳優,役者(actor) / 演奏者 / 演奏装置,レコードプレーヤー | 例文:The football team has an excellent player. (サッカーチームには優秀な選手がいます。)
reader
品詞: | 日本語:読者 / 読書家 / (学校用の)読本,リーダー / (特に英国の大学の)講師 | 例文:The reader should be aware of the consequences before making a decision. (読者は決断する前にその結果について意識しておくべきである。)
same
品詞: | 日本語:《the ~》同じ, 《...と》同一の《as節, that節, wh-節》 | 例文:We have the same car. (私たちは同じ車を持っています。)
silly
品詞: | 日本語:(人・人の行動が) 愚かな, 思慮のない,ばかなの / 《話》(殴られたりして)目を回した,気絶した / 【名】 おばかさん | 例文:He made a silly mistake. (彼は愚かな間違いをした。)
get
品詞: | 日本語:〈他〉を受け取る / を手に入れる / を取ってくる / 〈人〉にさせる / をする / 〈自〉(ある場所に) 着く / (ある状態に)なる | 例文:Can you get me a glass of water? (お水を1杯取ってきてくれますか?)
hook
品詞: | 日本語:〈C〉掛けくぎ, 留め金 | 例文:I used a hook to hang my coat on the wall. (私はフックを使ってコートを壁に掛けました。)
system
品詞: | 日本語:〈C〉(関連した部分から成る)体系,系統,組織[網],装置 / 〈C〉(教育・政治などの)制度,機構;《the~》体制 / 〈C〉(思想・学問などの)体系,学説 / 〈C〉(…の)方法,方式,やり方《+of doing》 / 〈U〉正しい方針(筋道,順序) / 〈U〉《the~》(身体の)組織,系統 / 〈U〉《the~,one's~》身体,全身 | 例文:The solar system consists of the sun, planets, and other celestial bodies. (太陽系は太陽、惑星、その他の天体から成り立っています。)
teach
品詞: | 日本語:〈物事・学科など〉‘を'教える,〈人〉‘に'教える / (…で)教師をする,教える《+at+名》 | 例文:I teach English at a school. (私は学校で英語を教えています。)
themselves
品詞: | 日本語:《強意用法》《[代]名詞と同格に用いて》彼ら自身,彼女ら自身,それら自身 / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語》彼ら自身を(に),彼女ら自身を(に),それら自身を(に) | 例文:They built the house themselves. (彼ら自身がその家を建てた。)
品詞: | 日本語:明日に, 明日は | 例文:I will meet you tomorrow. (明日、あなたに会います。)
motivation
品詞: | 日本語:動機を与えること,動機づけ | 例文:The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study. (報酬がよかった、それが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。)
November
品詞: | 日本語:〈U/C〉11月, 《形容詞的に》11月の | 例文:November is the eleventh month of the year. (11月は1年の11番目の月である。)
obviously
品詞: | 日本語:当然ながら;明らかに | 例文:Obviously, she is the best candidate for the job. (明らかに、彼女はその仕事の最適な候補者です。)
ability
品詞: | 日本語:〈U〉能力, 力量 / 《複数形で》特殊な才能,優れた手腕 | 例文:She has the ability to speak multiple languages. (彼女は複数の言語を話す能力を持っています。)
abortion
品詞: | 日本語:〈U/C〉流産, 妊娠中絶 / 〈U〉(計画などの)失敗 / 〈C〉(実現しなかった) 案,計画 | 例文:She decided to have an abortion. (彼女は中絶することを決めた。)
extent
品詞: | 日本語:〈U〉《...の》 広がり,大きさ,長さ 《of ...》 / 《...の》 範囲, 限度,程度 《of ...》 | 例文:The extent of the damage caused by the hurricane was catastrophic. (ハリケーンによる被害の範囲は壊滅的でした。)
assure
品詞: | 日本語:〈他〉〈人・自分〉に確信させる,を保証する / 〈事柄・地位など〉を確実にする / 《英》…に保険をかける | 例文:I assure you that everything will be alright. (私はあなたに全てが大丈夫になることを保証します。)
random
品詞: | 日本語:無作為の, 任意の / 手当たりしだいの, 行き当たりばったりの | 例文:I decided to take a random road trip. (私は無作為にロードトリップをすることに決めました。)
flood
品詞: | 日本語:をあふれさせる / 〈人・物が〉…に殺到する | 例文:The market was flooded with foreign goods. (市場は外国製品であふれた。)
meat
品詞: | 日本語:(食用の)動物の肉 / 《英古》《米文》(一般的に)食物(food) / (課実などの)食用部分,果肉 / (議論・書物などの)最も重要な部分,主眼点,骨子《+of+名》 | 例文:I like to eat meat. (私は肉を食べるのが好きです。)
bike
品詞: | 日本語:〈C〉《くだけて》自転車 / オートバイ | 例文:I bought a new bike. (私は新しい自転車を買った。)
religion
品詞: | 日本語:〈U〉宗教;信仰;信仰生活 / 〈C〉宗旨,宗派,…教 / 〈C〉信条,主義 | 例文:Many people find comfort and guidance in their religion. (多くの人々は宗教によって慰めと導きを見つけます。)
citizen
品詞: | 日本語:〈C〉(法的義務を持ち,居住権などの公民権を得ている)国民,公民 / (特に居住権を得ている)市民,住民 / 《米》(軍人・警察管などに対して)文民,一般人 | 例文:Every citizen has the right to vote. (すべての市民は投票する権利を持っています。)