英検1級単語C-2

テスト

surugamachi 2023年02月18日 カード233 いいね3

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

英検1級単語C-2
  • rankle
    いらだたせる 苦しめる
  • plunder
    略奪する
  • extricate
    (~から)救い出す
  • gnaw
    かじって穴をあける
  • foment
    助長する 扇動する
  • gist
    要点 主旨
  • viability
    実現可能性
  • requisite
    必要条件
  • prerequisite
    前提条件
  • pundit
    専門家
  • recluse
    隠遁者
  • prodigy
    神童
  • offshoot
    派生物・子会社 枝
  • perk
    諸手当・元気づける
  • prognosis
    (病気の)予後
  • penchant
    傾向・好み
  • grievance
    不満 苦情
  • mayhem
    大混乱(強い恐怖やエキサイトを伴う)
  • impediment
    障害
  • hassle
    口論・わずらわしいこと
  • vandalism
    芸術品・公共物などの破壊
  • reprisal
    報復(戦争の)
  • upheaval
    (地殻の)隆起・激変
  • quandary
    板挟み・苦境(ジレンマに近い)
  • ramification
    厄介ごと、派生問題、分岐
  • tantrum
    かんしゃく 不機嫌
  • proceeds
    収益 収入
  • matrimony
    結婚
  • lineage
    家系 血統
  • obscurity
    世に知られてないこと
  • mirage
    幻影 蜃気楼
  • pendulum
    (時計の)振り子
  • rendition
    演奏 翻訳
  • milestone
    画期的な出来事
  • insurrection
    暴動 反乱
  • manifest
    明らかな 声明文
  • tantamount
    等しい
  • impervious
    影響されない 水を通さない
  • inept
    不適切な
  • meticulous
    細かいことに気を遣う
  • impeccable
    申し分のない
  • intangible
    不可解な
  • inquisitive
    好奇心が強い
  • resplendent
    光り輝くばかりの まばゆい
  • tenacious
    粘り強い
  • morbid
    病的な
  • tepid
    生ぬるい
  • hygienic
    衛生的な
  • palatable
    美味な 口に合う 好ましい
  • innocuous
    無害な
  • insular
    偏狭な (島のように)孤立した
  • uncouth
    粗野な ぎこちない
  • somber
    重苦しい 薄暗い
  • sedentary
    座りがちの ほとんど体を動かさない
  • nonchalant
    平然としている
  • stagnant
    よどんだ 停滞した 不景気の
  • propitious
    好都合の
  • placid
    穏やかな
  • gallant
    勇敢な 堂々とした
  • extraterrestrial
    地球外の
  • incongruous
    場違いである
  • insipid
    退屈な 味のない
  • indelible
    消すことのできない
  • heinous
    極悪非道の
  • indignant
    (~に)憤慨して
  • furtive
    人目を盗んでの 
  • haphazardly
    無計画に
  • pulverize
    粉砕する
  • reprieve
    一時的に救う 刑の執行を猶予する
  • rescind
    撤回する 無効にする
  • scour
    (場所を)探し回る (~を探して)駆け巡る
  • pervade
    隅々に広がる 蔓延する
  • prod
    (~するように)駆り立てる
  • sojourn
    滞在する
  • parry
    (攻撃・質問などを)かわす
  • procrastinate
    先延ばしにする
  • inundate
    水浸しにする
  • chuckle
    くすくす笑う
  • nurture
    育てる
  • orient
    (関心などを)向ける
  • propel
    進ませる 
  • stitch
    縫い合わせる
  • tilt
    傾く 傾ける
  • tumble
    転がり落ちる
  • abduct
    誘拐する
  • despise
    軽蔑する ひどく嫌う
  • falter
    弱る
  • salvage
    (貴重なものを)救う
  • wade
    (水の中を)歩く
  • whine
    泣き言をいう
  • flinch
    びくっとする
  • fray
    いら立つ
  • trudge
    重い足取りで歩く
  • twitch
    ひきつる
  • delude
    あざむく
  • demoralize
    士気をくじく
  • eavesdrop
    盗み聞きする
  • embellish
    潤色する 粉飾する
  • imbue
    吹き込む
  • paucity
    不足 欠乏
  • rapport
    (調和した)関係
  • outcry
    激しい抗議 叫び声
  • premonition
    (悪い)前兆 予告
  • renunciation
    放棄
  • prophecy
    予言
  • vestige
    名残
  • periphery
    周囲 外縁(地域)
  • sabotage
    (労働争議の際などの)破壊行為
  • shackle
    手かせ 足かせ 拘束
  • spree
    浮かれ[ばか]騒ぎ
  • zeal
    熱心さ 熱意
  • allegiance
    忠誠
  • aspiration
    熱望
  • awe
    畏敬 
  • backdrop
    (事件などの)背景
  • bureaucrat
    官僚 役人
  • collateral
    担保
  • complexion
    顔色 肌の色
  • crackdown
    厳しい取り締まり
  • curator
    学芸員 キュレーター
  • groove
    (細く長い)溝
  • inclination
    気持ち 意向
  • nuisance
    迷惑な人[行為、物]
  • outskirts
    郊外
  • premise
    前提 敷地 構内
  • retention
    記憶(力) 保持
  • lesion
    病変 傷
  • remnant
    残り、残存者
  • trajectory
    弾道 
  • archipelago
    群島 諸島
  • remorse
    深い後悔 自責の念
  • resilience
    回復力 復元力
  • waiver
    権利放棄証書
  • vigil
    寝ずの番
  • petulant
    怒りっぽい
  • quaint
    古風な 趣のある 風変わりで面白い
  • sparse
    まばらな
  • venerable
    由緒ある 敬うべき
  • state-of-the-art
    最新鋭の
  • preemptive
    先制の
  • prodigious
    驚異的な 巨大な
  • suave
    物腰の柔らかな
  • untenable
    擁護[弁明]できない
  • presumptuous
    ずうずうしい
  • pernicious
    有害な 破壊的な
  • pungent
    (においが)鼻につんとくる (批評などが)辛辣な
  • languid
    元気がない 物憂い
  • sullen
    不機嫌な うっとうしい
  • subversive
    破壊的な
  • malleable
    素直な 融通の利く 可鍛性の
  • pallid
    (顔・肌などが)青白い つまらない
  • upscale
    高級な
  • obtrusive
    ひどく目立つ 押しつけがましい
  • opulent
    ぜいたくな 裕福な 豊富な
  • elastic
    融通[順応]性のある 弾力性のある
  • equitable
    公平な 公正な
  • generic
    一般的な 包括的な
  • interim
    暫定的な
  • ludicrous
    ばかげた
  • marginal
    わずかな 限界の
  • overt
    公然の 明白な
  • turbulent
    激動する
  • anecdotal
    逸話の 体験談の
  • luminous
    光り輝く
  • melancholy
    ふさぎこんだ
  • ornate
    細部まで凝った
  • nominally
    名目上は
  • impel
    駆り立てる
  • lucrative
    儲かる
  • nibble
    少しずつかじる
  • polarize
    二極化させる
  • pounce
    ここぞとばかりに攻撃する 急襲する
  • retaliate
    報復する
  • rummage
    かき回して捜す
  • spearhead
    (運動などの)先頭に立つ
  • typify
    象徴する 典型である
  • prowl
    うろつく
  • retract
    撤回する
  • ruffle
    動揺させる
  • detest
    ひどく嫌う
  • feign
    ふりをする
  • fluctuate
    変動する
  • meddle
    干渉する
  • pamper
    甘やかす
  • peruse
    ~を熟読する
  • pique
    立腹させる
  • indoctrinate
    教え込む
  • orchestrate
    画策する
  • fortify
    強化する
  • bolster
    強化する(質的に) 長まくら
  • exhort
    を熱心に勧める
  • coerce
    に(~を)強いる
  • dazzle
    を幻惑する
  • debunk
    ×を暴露する×(→考えなどが間違いであると示す)
  • surmise
    (何かが本当だと)推測する
  • reiterate
    (できるだけはっきりさせようと)(意見や主張を)繰り返す
  • enunciate
    を発表する(明確に発音する)
  • defuse
    信管を取り除く
  • berate
    を(のことで)責め立てる
  • abscond
    逃亡する
  • broach
    (話題を)切り出す
  • bask
    日光浴をする
  • wrath
    激怒
  • antiseptic
    消毒剤
  • attrition
    消耗 摩滅
  • bombardment
    爆撃 砲撃
  • euphoria
    幸福感 多幸感
  • futility
    無益
  • infatuation
    夢中になること
  • inhalation
    吸入
  • labyrinth
    迷路
  • reconnaissance
    偵察
  • remittance
    送金
  • rendezvous
    待ち合わせ
  • restitution
    (盗難品などの)返還
  • slur
    中傷
  • strife
    争い
  • suitor
    (女性への)求婚者
  • versatility
    多才 多芸
  • interlude
    合間 幕あい
  • layman
    素人 門外漢
  • stampede
    どっと逃げ出すこと 集団暴走
  • repercussion
    影響 (音の)反響
  • concession
    譲歩
  • hindsight
    後知恵
  • felicity
    幸福 至福
  • creed
    信条
  • farce
    道化芝居
  • juncture
    (決定的な)時点、岐路
  • gimmick
    巧妙な仕掛け
  • caliber
    能力(の程度)銃の口径
  • allegory
    寓話・たとえ話
  • ascension
    上昇
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。