12-弁膜症(僧帽弁)(板橋)

テスト

kkrt 2020年09月20日 カード27 いいね10

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

12-弁膜症(僧帽弁)(板橋)
  • 僧帽弁は単独で機能するのではなく、「弁、弁輪、腱索、乳頭筋」からなる( ? )として機能している。
    僧帽弁複合体
  • 僧帽弁狭窄症の病態のうち、うっ血を原因とする異常を挙げよ。
    左房圧上昇(左房拡大)、肺水腫(左心不全)、全身浮腫(右心不全)
  • 僧帽弁狭窄症の病態のうち、循環不全を原因とする異常を挙げよ。
    心拍出量低下によるけん怠感、るい痩(だんだんやせ細ってしまう)
  • 僧帽弁狭窄症の原因を2つ挙げよ。
    リウマチ性、加齢性(弁輪石灰化)
  • 僧帽弁狭窄症では( ? )に( ? )負荷が生じる。
    左房、圧 (左室には負担なしというのがポイント)
  • 僧帽弁狭窄症の主な合併症として( ? )が挙げられ、それにより左心耳などに( ? )が生じ、高確率で心原塞栓症を発症する。
    心房細動、血栓
  • 塞栓症による後遺症のリスクが大きいため、治療法として( ? )が極めて重要となる。
    抗凝固療法
  • 僧帽弁狭窄症のカテーテル検査において見られる所見を2つ挙げよ。
    ①拡張期における左室・左房圧較差増大 ②左房圧波形でa波増高
  • 僧帽弁狭窄症の聴診における重要な所見を3つ挙げよ。









    ①I音亢進 ②Opening Snap ③拡張期ランブル
  • 前尖ドーミングが起こる際に生じる音は?
    ランブル雑音
  • 僧帽弁狭窄症の薬物治療法を3つ挙げよ。
    ①利尿剤(肺水腫、全身浮腫緩和) ②β遮断薬、Ca拮抗薬(心拍コントロール・徐脈化) ③抗凝固療法(心房細動による塞栓症対策)
  • 僧帽弁狭窄症の侵襲的治療法を2つ挙げよ。
    ①PTMC(カテーテル) ②僧帽弁置換術
  • 僧帽弁閉鎖不全症の病態のうち、うっ血を原因とする異常を挙げよ。
    左房拡大、肺水腫(左心不全)、全身浮腫(右心不全)
  • 僧帽弁閉鎖不全症の病態のうち、循環不全を原因とする異常を挙げよ。
    左室拡大、高度の心拍出量低下(けん怠感、腎不全)
  • 僧帽弁閉鎖不全症では( ? )に( ? )負荷が生じる。
    左室・左房、容量
  • 一次性僧帽弁閉鎖不全症の例を1つ挙げよ。
    僧帽弁逸脱症
  • 二次性僧帽弁閉鎖不全症の例を2つ挙げよ。
    拡張型心筋症、陳旧性心筋梗塞
  • 最近新しく出てきた僧帽弁閉鎖不全症の分類として、心房細動に主なう弁輪拡大が特徴的な型のことをなんという?
    心房性僧帽弁閉鎖不全症
  • 器質性僧帽弁閉鎖不全症(僧帽弁逸脱症)の主な原因とされる、水に富んだプロテオグリカンという分子が層の中に蓄積する現象をなんという?
    粘液腫様変性
  • 僧帽弁逸脱症はどの疾患で合併しやすい?
    Marfan症候群、Ehlers-Danlos症候群などの結合組織病
  • 二次性僧帽弁閉鎖不全症で重要な機序である、左室拡大などにより僧帽弁が左室側に引っ張られて隙間が生じ、逆流してしまうことをなんという?
    弁尖テザリング(牽引するという意味)
  • 慢性僧帽弁閉鎖症の聴診における重要な所見を3つ挙げよ。
    ①I音減弱 ②全(汎)収縮期雑音 ③幅広いII音の分裂
  • 慢性僧帽弁閉鎖症のカテーテル検査において見られる所見を2つ挙げよ。
    ①肺動脈楔入圧(左房圧)上昇 ②LA圧波形でv波増高
  • 僧帽弁閉鎖不全症に対する侵襲的治療法を2つ挙げよ。
    ①僧帽弁形成術(僧帽弁逸脱症に対し優先的に適応) ②経カテーテル治療(外科手術が困難な例に適応)
  • 弁置換術に使用する生体弁の概要、適応者、利点を述べよ。
    異種生体弁(ブタ大動脈弁、ウシ心膜)、高齢者や出産希望の女性(ワーファリンは催奇形因子になりうる)、抗凝固療法が不要
  • 弁置換術に使用する機械弁の概要、適応者、利点を述べよ。
    二葉弁(セラミック)、若年者、耐久性があるがワーファリンが終生必要
  • 弁置換術の重大な合併症として( ? )が挙げられる為、観血的な処置に先立ち予防的抗生剤の投与を行うことが重要。
    感染性心内膜炎
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。