理科(大地の変化②)

テスト

きょう 2021年08月24日 カード19 いいね0

中1の復習
#理科
#大地
#変化

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

理科(大地の変化②)
  • 1
    震源
  • 2
    震央
  • 3
    震源距離
  • 4
    震央距離
  • 初期微動
  • 初期微動の別名、イ
    P派
  • P派の速さ
    約8km/s
  • 主要動
  • 主要動の別名、エ
    S派
  • S派の速さ
    約4km/s
  • S派の到達時刻−P派の到達時刻で求められる、ア
    初期微動継続時間
  • 初期微動継続時間は、震源距離に( )する
    比例
  • 地震のゆれの程度
    震度
  • 震度の段階数
    10段階 0.1.2.3.4.5弱.5強.6弱.6強.7
  • 地震の規模、エネルギーのこと
    マグニチュード
  • マグニチュードの単位
    M
  • 正断層
  • 逆断層
  • しゅう曲
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。