-
abolish
を廃止する(≒ do away with)
1433
-
abrupt
突然の(≒ sudden)
1883
-
absurd
ばかげた;不合理な
1583
-
accumulate
を蓄積する,集める;積もる
1108
-
accuse
を非難する;を告訴する
1122
-
accustom
(人)を慣れさせる
1206
-
adolescent
青年;青年期の
1051
-
advent
〔the ~〕出現,到来
1841
-
advocate
を主張する;を擁護する
1110
-
affluent
裕福な;豊富な
1600
-
algorithm
アルゴリズム;問題解決の手順
1552
-
allocate
を割り当てる,分配する
1823
-
ambiguous
あいまいな;多義的な
1386
-
analogy
類推;類似
1744
-
anthropology
人類学
1660
-
antique
骨董の,アンティークの;古風な
1688
-
appetite
食欲;欲求
1242
-
arbitrary
恣意的な;独断的な
1686
-
archaeology
考古学
1854
-
arouse
(感情など)を引き起こす;を目覚めさせる
1811
-
assault
に暴行する;を攻撃する
1806
-
astonish
を驚かす
1031
-
astronomy
天文学
1670
-
autonomy
(個人の)自律;自治(権);自治体
1651
-
await
を待つ(≒ wait for)
1736
-
bankrupt
破産宣告を受けた;破綻している
1783
-
bargain
買い得品;取引;契約
1475
-
barrel
バレル(液量の単位);たる
1645
-
beg
に(~を)切に頼む(for);(を)懇願する
1417
-
bet
と確信する,断言する;(金などを)かける
1109
-
betray
をうっかり表す;を裏切る
1628
-
bite
(を)かむ,(に)かみつく;(を)刺す
419
-
blade
刃;(プロペラなどの)羽根;(草などの)葉
1471
-
boast
を誇る;(を)自慢する
1329
-
bond
絆;債券;束縛;接着剤
656
-
boost
を押し上げる;を増加させる
823
-
bounce
跳ねる;反射する;を弾ませる;(Eメールが)(宛先不明で)返送される
1631
-
bribe
賄賂
1872
-
bullet
銃弾
1555
-
bump
ぶつかる;をぶつける
931
-
bureau
(官庁の)局;事務局;案内所
1650
-
burst
破裂する;(~を)突然始める(into)
1011
-
cabinet
〔しばしばthe C-〕内閣;戸棚
1649
-
carriage
馬車;車両(= 【米】car);立ち居振舞い;【英】輸送
1753
-
carve
を彫る;を切り開く;(肉)を切り分ける
1610
-
cease
をやめる;終わる
1135
-
census
国勢調査;交通調査
1454
-
chamber
(特定の目的の)部屋;議場;〔the ~〕議院
1250
-
charm
魅力;お守り
977
-
cherish
を大切にする;を心に抱く
1810
-
chip
小片,破片;欠けた箇所;集積回路
872
-
chronic
慢性の(⇔ acute ⇒ 1486);長引く;常習の
1198
-
clash
衝突;対立;かち合うこと;ガチャンという音
1546
-
cling
しがみつく;くっつく
1623
-
clip
を切り抜く;を(はさみで)切り取る;をクリップで留める
1213
-
coherent
一貫した,筋の通った;結束した
1684
-
combat
戦闘;対立
1268
-
commence
始まる;を開始する;...し始める(to do / doing)⇒ commence work 仕事[作業]を始める
1840
-
compassion
同情
1450
-
competent
有能な;適任の;満足できる
1280
-
complement
(~の)補完物,補足(to);(文法の)補語
1861
-
compliment
賛辞;表敬
1045
-
comply
従う,応じる
1826
-
compound
を悪化させる;を合成する;を混合する
1129
-
comprehend
を理解する
1420
-
compulsory
義務的な,強制的な(⇔ voluntary ⇒ 1199)
1384
-
compute
(を)計算する;コンピューターを使う
1332
-
conceal
を隠す(≒ hide);を秘密にする(⇔uncover ⇒ 1236)
1116
-
conceive
(を)思いつく;と想像する;(を)妊娠する
1540
-
confess
(を)告白する
1535
-
confine
を限定する;〔通例受身形で〕閉じ込められる
1316
-
conform
順応する;一致する
1503
-
confront
に立ち向かう;(困難などが)に立ちはだかる
938
-
congestion
混雑
1859
-
congress
(米国などの)議会;会議
1145
-
conscience
良心;分別
1745
-
consensus
総意;(意見の)一致
1153
-
consent
同意,承諾
1275
-
console
を慰める
1703
-
constitute
を構成する;になる,に等しい
1111
-
contemplate
(を)熟考する;を予想する
1640
-
controversy
論争
1152
-
convict
に有罪を宣告する
1613
-
coordinate
を調整する;を組織する;(服など)をコーディネートする
1440
-
correlation
相互関係,相関(関係)
778
-
corrupt
を堕落させる;を買収する;堕落する
1819
-
cortex
皮質;樹皮
1248
-
courtesy
礼儀正しさ;好意;優遇
1775
-
credit
(功績など)を(~に)帰する(to);を信じる
518
-
criterion
(判断・評価の)基準
1343
-
crop
〔しばしば~s〕作物;収穫高
253
-
crude
大まかな;粗野な;未精製の
1591
-
crush
を押しつぶす;を弾圧する;を絞り出す
1234
-
cue
合図;手がかり;(次の演技の)キュー
1142
-
curriculum
教育課程,カリキュラム
878
-
curse
悪態,ののしりの言葉;呪い;〔通例a ~〕災い
1452
-
curve
(道路などの)カーブ;曲線
1068
-
cynical
冷笑的な,皮肉な
1892
-
deadline
締め切り
1166
-
decent
まずまずの;きちんとした;上品な
1279
-
dedicate
をささげる;を献呈する
1039
-
deficit
赤字,不足;欠陥
1747
-
deliberate
故意の;慎重な
1287
-
demographic
人口統計学の
1288
-
derive
由来する;を引き出す;を推論する
816
-
designate
を指定する;を任命する
1411
-
diagnose
(を)診断する
1419
-
dialect
方言
463
-
dialogue
対話,会話;意見の交換
676
-
dictate
を指図する;を書き取らせる;を規定する
1614
-
dim
薄暗い;ぼんやりした
1485
-
dip
を浸す;(手など)を(~に)突っ込む(into / in);下がる
1518
-
diplomacy
外交(的手腕)
1843
-
disclose
を公表する,暴く
1705
-
disguise
を(~に)変装させる(as);を偽る
1430
-
disgust
をむかつかせる;に愛想を尽かせる
1131
-
dispatch
を派遣する;を発送する;を処理する
1833
-
dispute
に異議を唱える;(を)議論する
1018
-
disrupt
を混乱させる;を分裂させる
1414
-
distress
苦悩;苦痛;困窮
1048
-
divert
(注意など)をそらす;を迂回させる;(資金など)を転用する
1735
-
divine
神の;神にささげる
1492
-
dizzy
目まいがする;当惑した
1896
-
dose
(薬の1回分の)服用量;放射線の1回の照射量
1359
-
draft
下書き;為替手形;隙間風
1644
-
drag
を引きずる;ぐずぐずする
1214
-
drastic
徹底的な,抜本的な;極端な
1493
-
drift
漂う;さまよう;を押し流す
1229
-
dumb
ばかげた;口のきけない;無言の
1893
-
earnest
まじめな,熱心な
1881
-
edible
食用の,食べられる
1596
-
elaborate
入念な;凝った
1081
-
elite
〔通例the ~〕〔集合的に〕エリート
746
-
embark
(~に)乗り出す(on);乗船[搭乗]する
1828
-
embassy
大使館;大使一行
1844
-
embed
〔通例受身形で〕埋め込まれる,はめ込まれる
1716
-
embody
を具現する;を包含する
1701
-
enclose
を同封する;を取り囲む
1619
-
encyclopedia
百科事典
1455
-
enlightenment
啓蒙,啓発
1642
-
entrepreneur
起業家,事業家
1541
-
epidemic
流行(病);蔓延
1350
-
erase
を消す
1624
-
erosion
浸食;衰退
1853
-
erupt
(火山が)噴火する;勃発する
1713
-
esteem
を尊敬する;を見なす
1202
-
eternal
永遠の;不変の
1689
-
ethic
倫理、道徳;〔~s〕倫理[道徳]規範
1054
-
ethnic
民族の,人種の;民族特有の
595
-
evoke
を呼び起こす
1637
-
exaggerate
(を)誇張する;を強調する
1121
-
excel
(~で)秀でている(in / at);に勝る
1603
-
excess
過剰,超過
1163
-
execute
を実行する;を処刑する
1620
-
exert
を及ぼす;(力など)を行使する
1602
-
exotic
外来の;異国風の
1180
-
expedition
遠征(隊)、探検(隊)
1050
-
explicit
明白な(⇔ implicit ⇒ 1795);率直な
1598
-
explode
爆発する;急増する;を論破する
1130
-
exploit
を活用する;を搾取する,につけ込む
1237
-
explore
(を)調査[探究]する;(を)探検[探査]する
408
-
external
外部の(⇔ internal ⇒ 680);対外的な
989
-
extract
を取り[搾り]出す;を抜粋する
1138
-
fade
薄れる;衰える
1115
-
faint
かすかな;めまいがする;弱々しい
1694
-
fairy
妖精の(ような)
1196
-
fancy
(気まぐれな)好み;空想;思いつき
1077
-
feast
祝宴;大ごちそう;楽しみ
1361
-
feminine
女らしい(⇔ masculine ⇒ 1681)
1588
-
fertile
肥沃な(⇔ barren 不毛の);多産の
1787
-
fierce
猛烈な;どう猛な
1494
-
fingerprint
指紋
1070
-
flame
炎;情熱
1666
-
flesh
(人・動物の)肉;果肉
1564
-
flip
を(ぱっと)裏返す;を軽くはじく
1335
-
float
漂う,浮かぶ;を浮かべる
908
-
folk
人々;〔~s〕皆さん;〔one's ~s〕家族
962
-
formula
方法,解決策;公式
1366
-
forth
前へ,先へ;それ以降
700
-
friction
不和;摩擦
1754
-
furious
激怒した;猛烈な
1885
-
gaze
じっと見る
903
-
gear
用具(一式),器具;歯車;ギア
1371
-
geography
〔the ~〕地理;地理学
947
-
glimpse
ちらりと見えること
1655
-
gloomy
陰気な;薄暗い;悲観的な
1692
-
glow
光り[照り]輝く;赤く燃える;紅潮する
1429
-
grace
優美,優雅;分別;(神の)恩寵
1641
-
grain
穀物;粒;きめ
574
-
grant
(人)に(許可・権利など)を与える;を認める
511
-
grasp
を把握[理解]する;をしっかり握る
1002
-
grateful
感謝している
1079
-
grind
(穀物など)をひく
1625
-
grip
を握る;をとらえる
1113
-
grocery
〔~ies〕食料雑貨;食料雑貨店
854
-
gross
総計の;甚だしい;粗野な
1398
-
guard
警備員;警備隊;監視,警戒
761
-
guideline
指針,ガイドライン;指導基準
770
-
halt
を止める;止まる
1506
-
harsh
厳しい;(光・色・味などが)不快な
894
-
haunt
(記憶・考えなどが)につきまとう;(幽霊などが)に出る;によく行く
1734
-
hazard
危険(要素);偶然
1749
-
headline
(新聞などの)見出し
1441
-
hierarchy
(社会の)階層制;〔the ~〕支配層
1276
-
highlight
を目立たせる、強調する
1019
-
hive
ミツバチの巣(箱);人の集まる所
1357
-
hygiene
衛生(状態);健康法
1577
-
ideology
イデオロギー,思想傾向
1548
-
illuminate
を照らす;を解明する
1702
-
illusion
錯覚,思い違い;幻想
864
-
immune
(~に対して)免疫を持つ(to);(~を)免れた(from)
893
-
imperial
帝国の;皇帝の
1394
-
inability
無能,無力
1266
-
incorporate
を取り入れる;を法人にする;合併する
1240
-
indigenous
原産の,先住の;(その土地に)固有の
1189
-
infection
感染(症)
852
-
infer
を推論する,推測する
1201
-
infinite
無限の(⇔ finite 有限の);無数の
1381
-
inhabit
に住んでいる;に宿る,存する
1418
-
inhibit
を抑制する;を妨げる
1616
-
inject
(人)に注射する,を注入する;を導入する
1816
-
innate
生まれながらの;固有の
1290
-
insert
を挿入する
1607
-
inspect
を点検する;を視察する
1739
-
install
をインストールする;を設置する;を就任させる
1014
-
insult
を侮辱する(≒ affront)
1224
-
intelligible
(簡単に)理解できる
1882
-
intense
強烈な;熱烈な
691
-
internal
内部の(⇔ external ⇒ 989);国内の;内面的な
680
-
intervene
(~に)介入する(in);介在する
1606
-
intrigue
に興味を持たせる;陰謀を企てる
1527
-
intrinsic
固有の,本質的な(⇔ extrinsic 非本質的な)
1780
-
intuition
直観(力),直感
1273
-
invade
を侵略する;を侵害する;(場所)に殺到する
1508
-
irony
皮肉
1668
-
irritate
をいらいらさせる;をひりひりさせる
1223
-
isolate
を孤立させる
712
-
jail
刑務所,拘置所(≒ prison)
1261
-
joint
関節;接合(部)
1049
-
jury
陪審(員団);審査員団
1053
-
juvenile
青少年の
1887
-
knit
を編む;を結合する;編み物をする
1626
-
lag
遅れる;徐々に弱まる
1622
-
landmark
(ある場所の)目印;画期的な出来事
1476
-
laundry
洗濯(物);クリーニング店
1567
-
league
(競技)連盟;同盟
759
-
leak
漏れる;を漏らす
1629
-
lean
傾く;寄りかかる;をもたせかける
930
-
liable
しがちな;(~を)受けやすい(to);責任がある
1880
-
liberal
自由主義の;寛大な;一般教養の
782
-
linguistic
言語の,言語学の
485
-
load
に積む;に負わせる
905
-
loan
貸付金,融資;貸すこと
547
-
log
〔log onで〕ログオンする;を記録する
1027
-
longevity
長寿;寿命;長年勤続
1676
-
loyal
(~に)忠実な(to);誠実な
1500
-
magnetic
磁気の;磁石の;人を引きつける
986
-
mainstream
(活動・思潮などの)主流;大勢
1348
-
mammal
哺乳動物
470
-
manipulate
を(巧みに)操る;を改ざんする
1310
-
manuscript
(手書きの)原稿;写本
1575
-
masterpiece
傑作
1771
-
maze
迷路(≒ labyrinth);複雑に込み入ったもの
1460
-
melt
溶ける;なごむ;を溶かす
704
-
merchandise
商品
1759
-
mercy
慈悲;〔通例a ~〕幸運
1856
-
mere
単なる,ほんの
698
-
merge
(を)合併する;を融合させる;溶け込む
1803
-
metaphor
隠喩;比喩
961
-
metropolitan
大都市の,首都圏の
1488
-
mineral
鉱物;ミネラル
967
-
modify
を修正する;を緩和する
839
-
moisture
水分;湿気
1667
-
monetary
金銭的な;金融の
1489
-
monopoly
独占(権)
1757
-
motor
モーター;原動力
748
-
mourn
(を)悼む(≒ grieve);(を)嘆く
1813
-
mutual
相互の;共通の
983
-
naive
お人よしの,愚直な;純朴な
1695
-
naked
裸の
1481
-
narrative
物語、話;(小説の)叙述部分、地の文
1069
-
navigate
(を)誘導する;(を)操縦する;(を)航行する
1416
-
neat
きちんとした;見事な
1498
-
negotiate
交渉する;を(交渉して)取り決める
1001
-
nerve
神経;〔~s〕神経過敏;(...する)度胸(to do)
851
-
neuron
ニューロン,神経単位
944
-
nightmare
悪夢(のような状況);不安感
1353
-
nonsense
ばかげた物[話,考え];無意味な言葉
1570
-
notorious
悪名高い(≒ infamous)
1888
-
nourish
に栄養を与える;をはぐくむ
1815
-
novel
斬新な,目新しい
196
-
nurture
をはぐくむ;を養成する
1210
-
nutrition
栄養(の摂取)
1058
-
obese
肥満した
1094
-
obsession
(考えなどに)取りつかれること;妄想;強迫観念
1576
-
offend
の気分を害する;(に)違反する
1331
-
offspring
子孫,子;成果
1258
-
oppress
を抑圧[迫害]する;を悩ませる
1837
-
oral
口頭の
1087
-
orbit
軌道;(活動・勢力などの)範囲
847
-
orphan
孤児
1875
-
outbreak
発生,勃発
1351
-
outline
の要点を述べる;の輪郭を描く
1320
-
outlook
見解;見通し;眺め
1461
-
overlook
を見落とす;を大目に見る;を見渡す
1010
-
paralysis
麻痺;〔比喩的に〕麻痺(状態)
1751
-
partial
部分的な;不公平な(⇔impartial 公平な)
1491
-
particle
(微)粒子;ほんのわずか
1059
-
patent
特許(権);特許品
675
-
pause
(一時的に)中止する;(一瞬)立ち止まる
929
-
peculiar
特有の;特異な
1295
-
pedestrian
歩行者
971
-
peer
(~を)じっと見る(at / into)
818
-
penetrate
(に)浸透する;(に)進出する;(を)貫く;(を)見抜く
1804
-
perpetual
永続的な;ひっきりなしの
1895
-
philosophy
哲学;原理;人生観
469
-
pitch
を投げる;倒れる;縦揺れする
1037
-
pledge
を誓う,約束する;を与えることを約束する
1638
-
plot
(小説などの)筋;陰謀
1176
-
polar
極地の;電極の
987
-
poll
世論調査;投票(数)
1062
-
pollen
花粉
1356
-
populate
に住む,の住民である;に人を住まわせる
1514
-
portray
を描く;(の役)を演じる
1409
-
posture
姿勢;心構え
1451
-
pray
(を)祈る
1534
-
pregnant
妊娠した;(~で)満ちている(with)
1095
-
prehistoric
有史以前の;旧式な
1289
-
premise
前提;〔~s〕(建物を含めた)構内、敷地
1041
-
preoccupy
の心を奪う,を夢中にさせる
1820
-
prescribe
(薬など)を処方する;を規定する
1615
-
presume
と思う;と推定する;を前提とする
1731
-
prevail
普及している;支配的である;(~に)打ち勝つ(over)
1340
-
primate
霊長目の動物
775
-
probable
十分にありそうな
1385
-
probe
(無人)宇宙探査機;(~の)精査(into);探り針
1671
-
proceed
進む,進行する;(~を)続行する(with)
1101
-
profound
重大な;深い;難解な
897
-
prolong
を長引かせる
1318
-
prominent
卓越した;目立つ
979
-
prone
(~に)なりやすい(to);(...する)傾向がある(to do)
1599
-
protein
たんぱく質
749
-
protest
(に)抗議する;を主張する
736
-
protocol
(条約)議定書;外交儀礼;プロトコル
1776
-
province
州,省;〔the ~s〕地方;分野
1160
-
provoke
(感情・行動など)を引き起こす;を挑発する
1507
-
psychology
心理学;心理(状態)
369
-
pump
(液体・気体)をポンプで送り込む;をくみ出す;を注ぎ込む
934
-
punctual
時間を守る
1796
-
punish
を罰する;に損傷を与える
835
-
puzzle
を当惑させる
624
-
questionnaire
アンケート
1569
-
radiation
放射能,放射線
1558
-
radical
急進的な;根本的な
980
-
rage
激怒;猛威
1661
-
ray
光線;ひらめき、一筋の光明
1047
-
rear
(人・動物・植物)を育てる(≒ raise)
1140
-
reassure
を安心させる
1522
-
reception
反応;宴会;受付;受信(状態)
1446
-
recession
不況;後退
1171
-
recipe
調理法,レシピ;手順;秘訣
870
-
recipient
受け取る人;(臓器などの)被提供者
1264
-
reckless
無謀な;(~を)顧みない(of)
1884
-
reconcile
を(~と)一致させる(with);を和解させる
1835
-
recruit
を募る;に新人を補充する
1232
-
reef
(岩や砂の)礁;暗礁
1161
-
refine
を洗練する;を精製する
1438
-
refrain
控える
1513
-
regain
を取り戻す
1502
-
remark
と述べる;(~について)意見を述べる(on / upon)
803
-
render
を(ある状態に)する;(援助など)を与える
1718
-
reproduce
を複製する;を繁殖させる;繁殖する
917
-
republic
共和国;共和制
1267
-
resort
(好ましくない手段に)訴える,頼る(to)
1106
-
resume
(を)再開する;を取り戻す
1523
-
retreat
後退,退却;(計画・決定などの)撤回
1172
-
retrieve
(情報)を検索する;を取り戻す;を回復する
1408
-
revenue
歳入(⇔ expenditure 歳出);収益
1477
-
revise
を修正する;を改訂する
1231
-
revive
を復活させる;復活する
1303
-
rhyme
押韻詩;韻;〔通例~s〕詩歌
1772
-
rigid
厳しい;硬直した
1682
-
roam
(を)歩き回る;放浪する
1618
-
roar
うなる,ほえる;大笑いする
1733
-
royal
王の
795
-
rubbish
【英】 ごみ(≒ 【米】garbage);つまらないもの
1459
-
ruin
をだめにする;を破滅させる;破滅する
836
-
rush
急いで行く;性急に行動する;をせき立てる
529
-
sacred
神聖な(≒holy);宗教的な;厳粛な
1098
-
scarce
乏しい;珍しい
1397
-
scatter
をまき散らす;分散する
1216
-
scenery
〔集合的に〕景色;背景
1175
-
scent
(よい)香り;香水
1156
-
scope
(活動・能力などの)範囲;余地
1677
-
sculpture
彫刻(作品)
1177
-
seasonal
季節の,季節的な
1191
-
seize
をつかむ;を奪い取る;を没収する
1427
-
semester
【主に米】 (2学期制の)学期
949
-
sensation
感覚;大評判
945
-
sensory
感覚の
1197
-
sentiment
感情;感想;感傷
1678
-
session
集まり;(議会の)会期;(開会中の)議会
758
-
sewage
下水
1860
-
shade
(日)陰;色合い;日よけ;微妙な相違
1052
-
shed
を捨て去る;(光など)を放つ;(涙・血)を流す
1321
-
sheer
純然たる,真の;すごい;(布が)薄地の
1597
-
shield
盾,防御物
1556
-
shrink
縮む,縮小する;減少する;ひるむ
912
-
sibling
きょうだい(の1人)
974
-
signature
署名;特徴
1365
-
simulate
を模擬実験する;を装う;をまねる
1802
-
simultaneously
(~と)同時に(with);一斉に
1099
-
skeleton
骨格;骨組み;概略
968
-
skeptical
(~に)懐疑的な(of ⇒ about)
1388
-
skull
頭骨,頭蓋骨;頭脳
1375
-
slavery
奴隷制度;苦役
1168
-
slip
滑る;滑り落ちる;そっと動く
904
-
sneeze
くしゃみをする
1712
-
soak
を浸す;をずぶぬれにする;浸る
1519
-
sole
唯一の;単独の;独占的な
1495
-
solitude
ひとりでいること;孤独
1848
-
soothe
をなだめる;を和らげる
1725
-
spectator
(試合などの)観客
1465
-
spell
(語)をつづる;という語になる
437
-
spill
をこぼす;こぼれる
1222
-
spiritual
精神の(⇔ material ⇒ 73);霊的な
997
-
split
を分割する;を分担する;分裂する
1007
-
spouse
配偶者
1561
-
stack
を積む,積み重ねる;〔~ upで〕(車が)渋滞する
1706
-
stake
利害関係;〔通例~s〕賭け金;杭
1542
-
starve
飢える;(~を)渇望する(for);を飢えさせる
1311
-
statistics
統計;統計学
573
-
steep
(傾斜が)急な;急激な;法外な
1296
-
steer
(を)操縦する;を(~へ)向ける(to)
1516
-
stem
(草木の)茎,幹
863
-
stern
厳しい;いかめしい
1784
-
stick
を動けなくする;を突き刺す;(~に)くっつく(to / on)
304
-
stiff
硬直した,凝った;堅い
1789
-
stock
在庫品;蓄え;株
460
-
straightforward
単純な;率直な
1281
-
strain
に負担をかける;を緊張させる;を漉す
1326
-
stray
はぐれる,(道に)迷う
1617
-
strike
の心を打つ;を襲う;を打つ;(に)ぶつかる
318
-
strip
を[から]取り去る;を裸にする
1434
-
strive
努力する;争う
1327
-
stroke
脳卒中;(ボールを)打つこと;(雷などの)一撃
970
-
stubborn
頑固な,強情な(≒ obstinate);手に負えない
1785
-
stumble
よろけながら歩く;(~に)つまずく(on / over)
1728
-
subsequent
その後の
1089
-
suck
(を)吸う;(を)しゃぶる
1722
-
sue
を告訴する;(~を求めて)訴訟を起こす(for)
902
-
sum
(金)額;合計;要点
646
-
superficial
表面的な
1396
-
superstition
迷信
1654
-
supplement
栄養補助剤,サプリメント;補足
1158
-
suppress
を抑える;を抑圧する
1308
-
supreme
最高の
1479
-
surge
殺到する;(感情が)こみ上げる;急騰する
1605
-
surgery
(外科)手術;外科,外科医学
658
-
surpass
を上回る
1525
-
surrender
を放棄する,引き渡す;(~に)屈する(to)
1720
-
suspend
を停職[停学,出場停止]にする;を一時的に中断する
1228
-
sustain
を持続させる;を支える
738
-
swallow
(を)飲み込む;をうのみにする;に耐える
1118
-
swear
(~を)ののしる(at);(を)誓う(≒ vow)
1817
-
sweep
(を)掃く;を一掃する;さっと通過する
1126
-
swell
膨張する,腫れる;を膨らませる
1530
-
swift
素早い
1589
-
swing
を揺らす,振る;揺れる;(行動に)さっと移る
1317
-
symmetry
(左右)対称(⇔ asymmetry 非対称);調和
1769
-
tackle
に取り組む;と(~のことで)話をつける(about / on)
1203
-
tactics
作戦,方策;戦術,戦法
1741
-
tame
飼いならされた,人に慣れた;退屈な
1483
-
tap
を軽くたたく;(液体)を出す;を盗聴する
1006
-
tear
を引き裂く;裂ける
410
-
tease
(を)からかう;をいじめる
1724
-
tense
張り詰めた,緊張した
1187
-
terrify
を怖がらせる;を脅かす
1306
-
textile
織物;繊維(産業)
1746
-
theft
窃盗(罪)
1472
-
thermal
熱の,熱による;保温用の
1693
-
thirst
(のどの)渇き;(~に対する)渇望(for)
1870
-
thread
糸;(議論などの)筋道
1648
-
thrill
をぞくぞくさせる;わくわくする
1032
-
tide
潮(の干満);動向
1568
-
tidy
きちんとした,整頓された;相当の
1499
-
timber
【英】 木材(≒ 【米】lumber);樹木
1646
-
tissue
(生物の)組織;ティッシュペーパー
765
-
tolerate
を許容する,我慢する(≒ put up with)
1532
-
toll
損害(の程度);死傷者数;通行料
1652
-
tomb
墓
1376
-
tone
口調;音色;雰囲気;色調
648
-
torture
を拷問にかける;を苦しめる
1807
-
toxic
有毒な;中毒性の
1292
-
trace
(足跡・起源など)をたどる;を捜し出す
618
-
track
跡;軌道;【米】(鉄道の)番線;走路
276
-
trail
(野山などの)小道;跡;手がかり
972
-
transmit
を伝える;(電波・信号など)を送る
1028
-
treaty
(国家間の)条約;協定
1478
-
tremendous
途方もない、莫大な;すばらしい
1086
-
trick
こつ;策略;いたずら;芸当
670
-
trigger
を引き起こす;のきっかけとなる
914
-
triumph
勝利;勝利の喜び;偉業
1463
-
trivial
ささいな,取るに足りない
1297
-
troop
〔~s〕軍隊;集団
1349
-
tropical
熱帯の
699
-
twist
をねじる,ひねる;を歪曲する
1233
-
ubiquitous
至る所にある
1800
-
ultimate
究極の
886
-
underestimate
(を)過小評価する(⇔ overestimate (を)過大評価する);(を)軽く見る;を少なく見積もる
1424
-
undergo
を経験する;(手術など)を受ける;に耐える
937
-
underlie
の根底にある
922
-
undertake
を引き受ける;を保証する;に着手する
1112
-
unfold
(閉じたもの)を開く;を明らかにする;開く;明らかになる
1538
-
unify
を統合[統一]する;統一される
1738
-
unprecedented
前例のない;空前の
1380
-
update
を最新のものにする;をアップデートする
1401
-
urgent
緊急の
996
-
utter
(声)を発する;(考えなど)を述べる
1512
-
vacant
空いている
1791
-
vaccine
ワクチン
960
-
vague
漠然とした,あいまいな;おぼろげな
1185
-
vanish
消える(≒ disappear)
1123
-
vast
莫大な;広大な
283
-
verbal
言葉の;口頭での;動詞の
679
-
verify
の正しさを証明[確認]する
1704
-
vessel
船舶;容器;(体液が通る)脈管
1764
-
vice
(道徳上の)悪(⇔ virtue ⇒ 1078);欠点
953
-
vigorous
精力的な;激しい;活力のある
1680
-
violate
(法律・規則など)に違反する;を侵害する
1307
-
virtue
美徳(⇔vice 悪);長所;効能
1078
-
virus
ウイルス;(感染症の)病原体
657
-
vocational
職業の,職業訓練の(ための)
1782
-
voluntary
自発的な(⇔ compulsory ⇒ 1384);無償の
1199
-
wander
歩き回る;それる;はぐれる
907
-
ward
行政区;病棟
1664
-
warrior
戦士
1669
-
weary
疲れ果てた;(~に)うんざりした(of)
1897
-
weave
を織る;(計画・物語など)を作り上げる
1437
-
weird
異様な(≒ bizarre),奇妙な
1584
-
whisper
(を)ささやく
1313
-
wilderness
荒野;(庭・町などの)放置された部分
1072
-
wind
(ねじなど)を巻く;(道などが)曲がりくねる;巻きつく
235
-
wipe
を拭く;を拭き取る;を消し去る
1125
-
wireless
無線(電信)の,ラジオの
1299
-
worship
崇拝,礼拝(式);賛美
1378
-
worthwhile
価値がある;立派な
1382
-
yawn
あくびをする
1219
-
yell
叫ぶ,どなる
1314
-
yield
をもたらす;を(~に)譲る(to);(~に)屈する(to)
805
-