イオン式
テスト
ちさを
2023年06月13日
カード31
いいね1
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
水素イオン
H+
-
リチウムイオン
Li+
-
ナトリウムイオン
Na+
-
カリウムイオン
K+
-
銅(Ⅰ)イオン
Cu+
-
銀イオン
Ag+
-
アンモニウムイオン
NH4 +
-
オキソニウムイオン
H3O+
-
硝酸イオン
NO3 -
-
フッ化物イオン
F-
-
塩化物イオン
Cl-
-
臭化物イオン
Br-
-
ヨウ化物イオン
I-
-
水酸化物イオン
OH-
-
炭酸水素イオン
HCO3 -
-
酢酸イオン
CH3COO -
-
マグネシウムイオン
Mg 2+
-
カルシウムイオン
Ca 2+
-
バリウムイオン
Ba 2+
-
亜鉛イオン
Zn 2+
-
鉄(Ⅱ)イオン
Fe 2+
-
銅(Ⅱ)イオン
Cu 2+
-
酸化物イオン
O 2-
-
硫化物イオン
S 2-
-
炭酸イオン
CO3 2-
-
硫酸イオン
SO4 2-
-
クロム酸イオン
CrO4 2-
-
二クロム酸イオン
CrO7 2-
-
アルミニウムイオン
Al 3+
-
鉄(Ⅲ)イオン
Fe 3+
-
リン酸イオン
PO4 3-
-
タイピングは本当にお勧めしません。2+や2-など、±の前に数字がある場合、スペースをつけています。例:硝酸イオン→NO3 -、亜鉛イオン→Zn 2+
暗記機能使って紙に書いて答え合わせ~みたいな感じがおすすめです。数字小さくとか書いてないのでご了承ください。