《中学1年生 理科📙》 植物の仲間 動物の仲間 身近な生物の観察 など…

暗記

puri_ 2023年08月28日 カード43 いいね2

《中学1年生 理科》

◆内容
植物の仲間 動物の仲間 身近な生物の観察 など…

全43問

*定期テスト前や授業の予習、復習で利用しましょう。

◆お願い
*この単語帳を利用する際は、暗記モードより、テストモードで練習することをおすすめします。

*この問題は、以下の教科書を利用しています。

大日本図書 『理科の世界』

*出力(単語印刷)は可能ですが、画像で文章が崩れる場合があります。

※最終更新日:2023/08/28

#理科 #中学1年生 #中1

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

《中学1年生 理科📙》 植物の仲間 動物の仲間 身近な生物の観察 など…
  • Q.種子ができる植物のことを何と言うか答えなさい。
    種子植物
  • Q.アブラナなど虫によって花粉が運ばれる花を何と言うか答えなさい。
    虫媒花
  • Q.果実になる部分は何から変わったものか答えなさい。
    子房
  • Q.子葉が2枚の植物のことを何と言うか答えなさい。
    双子葉類
  • Q.子葉が1枚の植物のことを何と言うか答えなさい。
    単子葉類
  • Q.双子葉類の葉脈は、なんというか答えなさい。
    網状脈
  • Q.単子葉類の葉脈は、なんというか答えなさい。
    平行脈
  • Q.双子葉類の根の作りは主根、〘  〙になっている。〘  〙に当てはまる言葉を書きなさい。
    側根
  • Q.双子葉類の根の作りは〘  〙、側根になっている。〘  〙に当てはまる言葉を書きなさい。
    主根
  • Q.単子葉類の根の作りは〘  〙になっている。〘  〙に当てはまる言葉を答えなさい。
    ひげ根
  • Q.花の作りのうち、一番外側にあるものを何というか答えなさい。
    がく
  • Q.めしべの花柱の先で花粉がつくところをなんというか答えなさい。
    柱頭
  • Q.おしべの先の中に花粉が入っている小さな袋をなんというか答えなさい。
    やく
  • Q.めしべの先におしべの花粉がつくことをなんというか答えなさい。
    受粉
  • Q.胚珠が子房の中にある植物をなんというか答えなさい。
    被子植物
  • Q.胚珠がむき出しになっている植物をなんというか答えなさい。
    裸子植物
  • Q.種子を作らない植物は何によって仲間を増やすか答えなさい
    胞子 『ほうし』とよむ
  • Q.種子を作らない植物で、イヌワラビやゼンマイなどの仲間をなんというか答えなさい。
    シダ植物
  • Q.種子を作らない植物で、ゼニゴケやスギゴケなどの仲間をなんというか答えなさい。 カタカナを含めて書こう!
    コケ植物
  • Q.松のおばなについている花粉が入っている袋をなんというか答えなさい。
    花粉のう
  • Q.Aの部分をなんというか答えなさい。
    接眼レンズ
  • Q.Bの部分をなんというか答えなさい。 ねじは平仮名で書こう!
    調節ねじ
  • Q.Cの部分をなんというか答えなさい。
    対物レンズ
  • Q.Cの部分の上の回る部分をなんというか書きなさい。
    レボルバー
  • Q.Dの部分をなんというか書きなさい。
    ステージ
  • Q.Eの部分をなんというか書きなさい。
    反射鏡
  • Q.次のAは雄株と雌株どちらか答えなさい。
    雄株
  • Q.次のBは雄株と雌株どちらか答えなさい。
    雌株
  • Q.シダ植物の葉の裏側にあるものをなんというか答えなさい。
    胞子のう
  • Q.胞子のうの中にあるものはなにか書きなさい。
    胞子
  • Q.どの花の作りも、外側から2番めにある作りはなにか書きなさい。
    花弁
  • Q.どの花の作りも、外側から3番めにある作りはなにか書きなさい。 ひらがなで答えよう!
    おしべ
  • Q.どの花の作りも、外側から4番め(一番内側)にある作りはなにか書きなさい。 ひらがなで答えよう!
    めしべ
  • Q.つぎの植物のなかで、双子葉類のものの記号を答えなさい。 ア、ホウセンカ イ、とうもろこし ウ、ひまわり エ、ハツカダイコン 『、』で区切ろう!
    ア、エ
  • Q.バッタやザリガニには背骨があるか、はいまたは、いいえで答えなさい
    いいえ
  • Q.かめは何類か答えなさい。
    は虫類
  • Q.両生類の子供は、皮膚と何で呼吸をするかひらがなで書きなさい。
    えら
  • Q.背骨がある動物のことを何というか漢字で答えなさい
    脊椎動物
  • Q.背骨がない動物のことを何というか漢字で答えなさい
    無脊椎動物
  • Q.体や足に節がある動物を何というか答えなさい
    節足動物
  • Q.以下に当てはまる特徴を次の文の空いてるところを埋めて、全文書きなさい。「《  》があり、《  》がおおわれている」
    外とう膜があり、内臓がおおわれている
  • Q.バッタの分かれている部分をそれぞれ、点で区切って書きなさい。
    頭部、胸部、腹部
  • Q.マイマイは何動物か答えなさい。
    軟体動物
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート