暗記

みらい 2024年10月11日 カード11 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

故事成語(八)
  • 法令が次々と変わってあてにならぬこと。
    朝令暮改
  • 詩文が立派にできていて、装飾や技巧のあとが見えず、極めて自然であること。
    天衣無縫
  • 悪いことをすれば必ず天罰を受ける。
    天網恢恢疎にして漏らさず
  • 楽しい別天地。理想郷。ユートピア。
    桃源境
  • すぐれた人は黙っていても、自然に人が慕い集まってくるたとえ。
    桃李言はざれども下自ら蹊を成す
  • 出世の関門。
    登竜門
  • わずかのことをするのに大人物を用いなくてもよいというたとえ。
    鶏を割くに焉くんぞ牛刀を用ゐん
  • すぐれた人物はどこかで必ず、その才能が世に現れるものであることのたとえ。
    嚢中の錐
  • 必死の覚悟をきめて捨て身になること。
    背水の陣
  • 人を冷たくあつかう目つき。
    白眼視
  • 多くの中で特に優れている者。
    白眉
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート