政治学
暗記
セボえもん
2023年02月26日
カード10
いいね0
-
エスピン・アンデルセンの3類型において、社会民主主義モデルに該当する国は? 脱商品化と階層化の程度は?
エスピン・アンデルセンモデルについて、レジュメp.5
スウェーデン 脱商品化は高く階層化は低い
-
エスピン・アンデルセンの3類型において、自由主義モデルに該当するのはどの国か? また、脱商品化と階層化の程度は?
アメリカ 脱商品化は低く、階層化は高い
-
エスピン・アンデルセンの3類型において、保守主義モデルに該当する国は? 脱商品化と階層化の程度は?
ドイツ 脱商品化は低く、階層化も低い
-
エスピンアンデルセンの3類型の分類に使用される指標のうち、脱商品化とは何か?
自らの労働力を安価なものとして提供する必要がない程度(福祉で働く人の対価のこと)
-
エスピンアンデルセンの3類型の分類に使用される指標のうち、階層化とは何か?
国民間で生活保障の程度に差があるかどうか(福祉を受ける際の貧富の差のこと)
-
アリソンのモデルについて、組織を個人と同様に単なる行為者として扱うモデルのことを何というか?
アリソンのモデルについてレジュメp.5
合理モデル
アリソンの意思決定過程モデルはキューバ危機時の米ソの行動を分析して提唱された
-
アリソンのモデルについて、組織を下位組織の緩やかな連合体として設定するモデルを何というか?
組織過程モデル
-
アリソンのモデルについて、組織を役職の人間の集合体と考えたモデルを何というか?
組織内政治モデル
-
Aに入る語は?
包括的抑圧
-
Bに入る語は?
競争的寡頭
-
公務員試験対策 政治学 暗記モノ