システム開発技術

暗記

keriage 2024年03月22日 カード11 いいね0

63%

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

システム開発技術
  • シーケンス図
    UML(Unified Modeling Language)が定義する図のうち,オブジェクト間の相互作用を表現
  • オブジェクト図
    ある特定の時点でのオブジェクトのインスタンス間の静的な構造を記述
  • クラス図
    クラス図は、クラス、属性、クラス間の関係からシステムの構造を記述する静的な構造図です。
  • コンポーネント図
    コンポーネント図は、インタフェースを介したコンポーネント同士の関係やコンポーネントの内容を表現
  • アクティビティ図
    ある振る舞いから次の振る舞いへの制御の流れを表現
  • 状態遷移図
    一つのオブジェクトの状態がイベントの発生や時間の経過とともにどのように変化するかを表現
  • 決定表
  • アサーションチェック
    プログラム実行中の特定の時点で成立する変数間の関係や条件を記述した論理式を埋め込んで,そのプログラムの正当性を検証する手法
  • コード追跡
    命令単位でプログラムを実行し、実行直後のメモリやレジスタの内容などの情報を逐一確認する手法です。コード追跡を可能にするツールにトレーサーがあります。
  • スナップショットダンプ
    プログラム中の特定の命令文が実行されるたびに、その時のメモリやレジスタの内容を出力するテスト支援ツール
  • テストカバレッジ分析
    プログラムの品質を定量的に把握するために、テストの網羅率(カバレージ)を測定・分析する手法です。
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート