二字の熟語の構成・打ち消しの言葉を言葉をつける単語
暗記
よし。
2024年06月25日
カード28
いいね0
-
船出
熟語の構成は?
主語と述語
船が出る
-
日没
熟語の構成は?
主語と述語
日が沈む
-
県立
熟語の構成は?
主語と述語
県が設立
-
長短
熟語の構成は?
反対の意味
長い↔︎短い
-
慶弔
熟語の構成は?
反対の意味
祝い事↔︎葬式
-
葛藤
熟語の構成は?
似た意味
-
道路
熟語の構成は?
似た意味
-
妊娠
熟語の構成は?
似た意味
-
搭乗
熟語の構成は?
似た意味
-
悔恨
熟語の構成は?
似た意味
-
読書
熟語の構成は?
後の漢字が前の漢字の目的、対象になるもの
読む←本を
-
登山
熟語の構成は?
後の漢字が前の漢字の目的、対象になるもの
登る←山に
-
挑戦
熟語の構成は?
後の漢字が前の漢字の目的、対象になるもの
挑む←戦いに
-
負傷
熟語の構成は?
後の漢字が前の漢字の目的、対象になるもの
負う←傷を
-
合掌
熟語の構成は?
後の漢字が前の漢字の目的、対象になるもの
合わせる←手のひら(掌)
-
曲線
熟語の構成は?
前の漢字が後の漢字を修飾
曲がった→線
-
砂浜
熟語の構成は?
前の漢字が後の漢字を修飾
砂の→浜
-
家宝
熟語の構成は?
前の漢字が後の漢字を修飾
家の→宝
-
概観
熟語の構成は?
前の漢字が後の漢字を修飾
大体の(概)→かんじ(観)
-
地核
熟語の構成は?
前の漢字が後の漢字を修飾
地の→核
-
力
打ち消しの言葉をつけて
非力・無力
-
情
打ち消しの言葉をつけて
非情・無情・不情
-
事
打ち消しの言葉をつけて
無事
-
運
打ち消しの言葉をつけて
非運・不運・否運
-
知
打ち消しの言葉をつけて
無知・未知
-
常
打ち消しの言葉をつけて
非常・無常
-
安
打ち消しの言葉をつけて
不安
-
決
打ち消しの言葉をつけて
否決・未決
-
①二字熟語を見て前と後の文字の関係を答えてください。
②熟語の上に打ち消しの言葉をつけてください。
#熟語 #国語