自家用技能審査学科解説2-3 航空情報

暗記

Josh 2024年03月18日 カード10 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

自家用技能審査学科解説2-3 航空情報
  • 航空情報とは?
    航空法第99条の規定により、国土交通大臣が提供する情報
  • 第九十九条
    国土交通大臣は、国土交通省令で定めるところにより、航空機乗組員に対し、航空機の運航のため必要な情報を提供しなければならない。
    2 航空機乗組員は、その航空業務を行うに当たつては、前項の規定により提供される情報を利用してこれを行うよう努めなければならない。
  • 航空情報パッケージ
    航空路誌(AIP)、航空路誌改訂版(AIP Amendments)、航空路誌補足版(AIP Supplements)、NOTAM、航空情報サーキュラー(AIC)
  • 航空路誌(AIP)
    福岡FIRにおける民間航空の運航に必要な諸施設、組織等に関する永続性を持つ情報
  • 航空路誌改訂版(AIP Amendments)
    航空路誌に収録される永続性を持つ情報または航空路誌の恒久的変更に係る情報をエアラック方式で発行。
  • エアラック方式
    28日間隔の、有効日から少なくとも28日前に受取人に届くように配布する方式
  • 航空路誌補足版(AIP Supplements)
    航空路誌の一時的変更に係る情報。(有効期間が3ヶ月以上に及ぶもの、図面が欲しいもの、複雑なもの)
  • Notam
    航空関係施設、業務、方式及び危険等に係る設定、状態または変更等に関する情報で、一時的、短期的なもの。恒久的変更、長時間の臨時的なものについても、時間の余裕がない場合は発行
  • 航空情報サーキュラー(AIC)
    性質、時間的理由から、航空路誌やNOTAMに適さない。
  • 訓練空域内の飛行情報
    入間基地のトラフィック予定
    宇都宮飛行場のトラフィック予定
    東京FAIB新千歳対空センターへ空域使用連絡とKK4-3の飛行予定確認
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート