情報01 機械式コンピューター

暗記

398 2023年07月01日 カード23 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

情報01 機械式コンピューター
  • Apple社の現在のCEO(最高経営責任者)は?
    ティム・クック
  • ネット上からファイルを削除する行動によって、逆に注目を集めてしまい、アクセスが集中してしまう状況を、アメリカの有名な歌手・女優の名をとって何と呼ばれているでしょう?
    ストライサンド効果
  • 串に刺さったた珠(たま)を移動させて計算する昔ながらの計算機は?
    そろばん
  • 定規の対数メモリを スライドさせることにより、かけ算,わり算,sin, cos, tan などの計算が素速くできる計算機で、1970年頃まで、理系のエンジニアを中心によく使われていた計算機は?
    計算尺
  • パスカルが発明した歯車式計算機の名前は?
    パスカリーヌ(パスカルの計算機)
  • 次の中でパスカルに関係のない項目はどれでしょう?
    確率論

    パンセ

    円錐曲線論

    微分積分論

    5ソルの馬車

    微分積分論
  • 「人間は考える葦である」の一節があるパスカルの著書は?
    パンセ
  • 17世紀に手回し式の歯車計算式を開発、数学の微分積分論でも大きな貢献をした、ドイツの哲学者・数学者は?
    ライプニッツ
  • 特殊な歯車を使用し、ハンドルを回しながら計算する機械式計算機の手本となったものは?
    ライプニッツの計算機
  • ライプニッツが考案して歯車式計算機に大きな影響を与えたものは?
    段付き歯車
  • 1923年に大阪で鉄鋼所を経営していた大本寅治郎が開発した卓上歯車式計算機は?
    タイガー計算機
  • コンピューターばだ様々な発明、研究をしており優秀であったが変わり者で様々な逸話が残っている人物の名は?
    チャールズ・バベッジ
  • チャールズ・バベッジは何の父と呼ばれたか?
    コンピューターの父
  • イギリスの数学者、チャールズ・バベッジの息子はアメリカに渡って大陸横断鉄道で働いていました。バベッジが発明したもので、アメリカの蒸気機関車の先頭部分に装着する三角形のパーツは?
    カウキャッチャー
  • クリミアの天使と呼ばれ、クリミア戦争で活躍した看護師の女性は?
    ナイチンゲール
  • イギリスの数学者、チャールズ・バベッジは気難しい人物で、人込みや大道芸人が大嫌いでした。そのことをまとめた本の題名は?
    通りの迷惑の観察
  • nuisance mail は日本語で?
    迷惑メール
  • 1853-56 南下政策を進めるロシア帝国と オスマン帝国(トルコ)+イギリス+フランス+サルディーニャ王国(地中海に浮かぶイタリア沖の島国)の間でクリミア半島を舞台とした戦争が起こりました。この戦争の名前は?
    クリミア戦争
  • クリミア戦争当時に解読不可能と言われていたバベッジが解いた暗号の名前は?
    ビジュネル暗号
  • イギリスの数学者、チャールズ・バベッジが最初に開発した未完成の計算機は?
    階差機関
  • イギリスの数学者、チャールズ・バベッジが開発した、プログラミング可能な機械式計算機は?
    解析機関
  • イギリスの数学者、チャールズ、バベッジの助手として活躍した美女は?
    エイダ・ラブレス
  • イギリスの数学者、チャールズ、バベッジの助手として活躍した美女の父親で、有名なロマン派詩人は?
    バイロン
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート