国語 漢字②
暗記
きょう
2021年12月19日
カード36
いいね0
-
判断を(あやまる)
誤る
-
新鮮な空気を(すう)
吸う
-
褒められて(てれる)
照れる
-
トマトが赤みを(おびる)
帯びる
-
給水所を(もうける)
設ける
-
朝の光を(あびる)
浴びる
-
(けわしい)山に登る
険しい
-
母の言いつけに(さからう)
逆らう
-
後ろ(すがた)を見送る
姿
-
庭に雪が(つもる)
積もる
-
アリが砂糖に(むらがる)
群がる
-
相手の意見に意を(となえる)
唱える
-
会社を(いとなむ)
営む
-
手荷物を受付で(あずける)
預ける
-
手間を(はぶく)
省く
-
友達の名前を(よぶ)
呼ぶ
-
母から手紙が(とどく)
届く
-
布を青く(そめる)
染める
-
(めんみつ)な計画を立てる
綿密
-
相手の話の(いと)を見抜く
意図
-
未来への(てんぼう)を語る
展望
-
(はちく)の勢い
破竹
-
山を(はいけい)に写真を撮る
背景
-
絶滅の(きき)にある動物
危機
-
道路の(かくちょう)工事が行われる
拡張
-
(きちょう)品を保管する
貴重
-
高地は昼夜で(かんだん)の差が激しい
寒暖
-
父との(やくそく)を守る
約束
-
雑誌の(せんぞく)モデルになる
専属
-
事件の(こんかん)に迫る
根幹
-
話を(かんけつ)にまとめる
簡潔
-
高原を(さんさく)する
散策
-
(うちゅう)旅行を夢見る
宇宙
-
情報を(ていきょう)する
提供
-
弟のわがままに(へいこう)する
閉口
-
災害から(ふっこう)する
復興
-
#高校受験