【対義語】
暗記
りらる
2021年07月30日
カード122
いいね0
-
慢性
急性
-
冷淡
親切
-
移動
固定
-
母音
試飲
-
実物
模型
-
副業
本業
-
動揺
安定
-
質的
量的
-
消火
着火
-
失望
希望
-
好転
悪化
-
縦断
横断
-
与党
野党
-
垂直
水平
-
目的
手段
-
及第
落第
-
終了
開始
-
緯度
経度
-
時間
空間
-
警戒
油断
-
平凡
非凡
-
偉人
凡人
-
正式
略式
-
定説
異説
-
同性
異性
-
怠惰
勤勉
-
本流
支流
-
訳書
原書
-
夏至
冬至
-
鋭角
鈍角
-
都心
田舎
-
片道
往復
-
苦手
得手
-
利息
元金
-
不備
完備
-
凶作
豊作
-
外科
内科
-
惨敗
圧勝
-
鎖国
開国
-
共有
私有
-
2
2
-
陰気
陽気
-
義務
権利
-
破壊
建設
-
主観
客観
-
悲観
楽観
-
模倣
創造
-
絶対
相対
-
秘密
公開
-
抽象
具体
-
欠乏
豊富
-
浪費
節約
-
民生
独裁
-
反抗
服従
-
辞任
着任
-
可決
否決
-
肯定
否定
-
冷水
温水
-
精神
肉体
-
質疑
応答
-
官製
私製
-
円満
不和
-
干潮
満潮
-
普通
特別
-
原則
例外
-
自力
他力
-
原料
製品
-
道理
無理
-
得意
失意
-
乾季
雨季
-
強健
病弱
-
依存
独立
-
分析
総合
-
実践
理論
-
過去
未来
-
幹線
支線
-
文明
原始
-
過失
故意
-
遺失
取得
-
社会
個人
-
被告
原告
-
3
3
-
嫌悪
愛好
-
曖昧
明瞭
-
好評
悪評
-
暗愚
賢明
-
懸念
安堵
-
概略
委細
-
偉大
凡庸
-
一般
特殊
-
違反
遵守
-
暴露
隠蔽
-
迂遠
回りくどく、わかりにくいこと
卑近
身近で、ありふれていること
-
栄転
今までよりも高い役職に就くこと
左遷
今までより低い役職に落とされること
-
演繹
一般的な前提から、個別・特殊的な結論を得ること
帰納
具体的な事例から、一般に通用するような原理・法則を導き出すこと
-
近接
遠隔
-
厭世
この世・人生を嫌なものに思うこと
楽天
人生を楽観すること
-
穏健
(オンケン)
過激
-
外患
外部から圧迫・ 攻撃をうける心配・紛争
内憂
うちわどうしでの心配事・もつれ
-
快諾
固辞
かたく辞退し続ける
-
解放
拘束
-
革新
保守
-
喪失
獲得
-
過疎
過密
-
加入
脱退
-
華美
質素
-
閑暇
多忙
-
歓喜
悲哀
-
感情
理性
-
厳格
寛大
-
陥没
隆起
-
緩慢
敏速
-
希薄
少なく薄いこと。気体の密度、液体の濃度が薄いこと
濃厚
-
受理
却下
-
供給
需要
-
虚偽
真実
-
緊張
弛緩
(シカン)
-
空虚
充実
-
慎重
軽率
-
尊敬
軽蔑
-
和解
決裂
-
自然
人工
-