暗記

pat 2023年07月18日 カード166 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

TOWO
  • ロキソプロフェン
    解熱鎮痛、ロキソニンS、NSAIDS
  • レバミピド
    胃炎・胃潰瘍、ムコスタ 内因性PG促進
  • アセトアミノフェン
    解熱鎮痛、カロナール、COX阻害 視床下部の体温調節 下行性抑制系の賦活化
  • アムロジピン
    血圧降下、アムロジン、Ca拮抗
  • 酸化マグネシウム
    便秘、 マグミット、塩類下剤
  • L-カルボシステイン
    去痰、ムコダイン、気道粘液調整
  • ヘパリン類似物質
    保湿、血行促進、ヒルドイド
  • ロスバスタチン
    こうし血症、クレストール、スタチン系
  • 酪酸菌
    整腸剤、ミヤBM
  • ランソプラゾール
    胃逆8週。十二指腸 6週、タケプロンOD、PPI
  • チペピジン
    鎮咳、去痰、アスベリン、非麻薬性中枢性鎮咳薬
  • フルルビプロフェン
    けいひ鎮痛消炎、ゼポラス、プロピオン酸系
  • ビフィズス菌
    整腸剤、ビオフェルミン
  • エソメプラゾール
    消化性潰瘍、ネキシウム、PPI
  • アスピリン
    抗血小板、バイアスピリン、NSAIDS
  • ボノプラザン
    胃逆8週。十二指腸 6週、タケキャブ、PPI
  • メコバラミン
    末梢性神経障害、メチコバール、ビタミンB12
  • シプロヘプタジン
    抗アレルギー、ペリアクチン、抗コリン、抗セロトニン、局所麻酔、第1世代
  • トラネキサム酸
    止血、トランサミン、抗プラスミン
  • フェブキソスタット
    抗尿酸血漿、フェブリク、非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤
  • ケトプロフェン
    けいひ鎮痛消炎、モーラステープ、プロピオン酸系NSAIDS
  • エルデカルシトール
    こつそしょうしょう、エディロール、ビタミンAおよびD
  • エチゾラム
    抗不安、催眠導入、デパス、ベンゾジアゼピン系
  • フロセミド
    利尿薬、ラシックス、ループ系
  • メトホルミン
    2型糖尿病、メトグルコ、ビグアナイド系
  • ピタバスタチン
    こうし血症、リバロ、スタチン系
  • スボレキサント
    不眠症、ベルソムラ、オレキシンブロッカー
  • チザニジン
    きん緊張緩和、ちんけい、テルネリン、中枢α2-アドレナリン作動
  • アトルバスタチン
    こうし血症、リピトール、スタチン系
  • エスフルルビプロフェン・ハッカ油
    変形性関節症、ロコアテープ、NSAIDs
  • レボセチリジン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、ザイザル、持続性選択H1ブロッカー、眠気少ない
  • リスペリドン
    統合失調症陰陽、双極性障害、うつ病、リスパダール、SDA D2 5-HT2
  • バルプロ酸
    抗てんかん、躁病、片頭痛、デパケン
  • ビペリデン
    抗パーキンソン、アキネトン 抗コリン型
  • ファモチジン
    消化性潰瘍、ガスターD、H2ブロッカー
  • メトクロプラミド
    消化管運動促進薬、プリンペラン、D2ブロッカー
  • レンボレキサント
    睡眠導入、睡眠維持、デエビゴ、オレキシンブロッカー
  • オルメサルタン
    血圧降下、オルメテック、ARB
  • トラゾドン
    こううつ剤、レスリン、SARI(セロトニン遮断再取り込み阻害)
  • ニフェジピン
    血圧降下、アダラート、Ca拮抗
  • スピロノラクトン
    利尿、降圧、アダラクトン、抗アルドステロン
  • ブロチゾラム
    不眠症、レンドルミン、チエノジアゼピン系
  • ヒドロコルチゾン
    湿疹、皮膚炎群、コートリル、ステロイド
  • ベタメタゾン・ゲンタマイシン
    湿疹、湿潤、びらん、リンデロンVG、ステロイド抗生物質配合
  • センノシド
    便秘、 プルゼニド、センナ系便秘薬
  • エスゾピクロン
    不眠症、ルネスタ、非ベンゾジアゼピン系
  • レボチロキシン
    甲状腺ホルモン補填、チラージンS
  • ビソプロロール
    狭心症、不整脈、慢性心不全、メインテート、βブロッカー
  • ミロガバリン
    神経障害性疼痛、タリージェ、α2デルタリガンド
  • オロパタジン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、アレロック、選択的H1ブロッカー 眠気あり
  • ジフルプレドナート
    湿疹、皮膚炎群、マイザー、ステロイド
  • クロピドグレル
    抗血小板、プラビックス、ADPブロッカー
  • フェキソフェナジン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、アレグラ、選択的H1ブロッカー、眠気なし
  • フルチカゾンフラン
    定量噴霧式鼻炎治療、アラミスト、ステロイド
  • 炭酸リチウム
    躁、躁状態、リーマス
  • シタグリプチン
    2型糖尿病、グラクティブ、DPP4阻害
  • アジルサルタン
    血圧降下、アジルバ、最強ARB
  • ハロペリドール
    統合失調症、そう病、セレネース、ブチロフェノン系
  • セレコキシブ
    関節リウマチ、体系炎症、セレコックス、COX-2選択的阻害薬
  • アリピプラゾール
    統合失調症、双極性、エビリファイ、DSS(ドパミ調整)
  • ウルソデオキシコール酸
    りたん作用、肝機能改善、ウルソ
  • 耐性乳酸菌
    整腸、ビオフェルミンR、ラックビー
  • プレドニゾロン
    消炎、免疫抑制、プレドニン、ステロイド
  • メマンチン
    アルツハイマー認知症、メマリー、NMDAブロッカー
  • アルファカルシドール
    こつそしょう症、アルファロール、ワンアルファ、活性型ビタミンD
  • アレンドロン酸
    こつそしょう症、フォサマック、ボナロン、ビスホスホネート
  • トリアゾラム
    睡眠導入剤、ハルシオン、ベンゾジアゼピン系
  • エピナスチン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、アレジオン、選択的H1ブロッカー、眠気少ない
  • レボフロキサシン
    抗生物質、クラビット、ニューキノロン系
  • リマプロスト アルファデクス
    強力な血行障害の治療、オパルモン、PGE1
  • フルニトラゼパム
    不眠症、サイレース、ベンゾジアゼピン系
  • ミラベグロン
    過活動膀胱、ベタニス、β3アドレナリン作動
  • メチルフェニデート
    ADHD、コンサータ、ドパミン及びノルアドレナリン再取り込み阻害
  • 抑肝散エキス
    神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症、54番
  • マクロゴール4000・塩化ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・塩化カリウム
    慢性便秘症、モビコール 、ポリエチレングリコール製剤
  • プラバスタチン
    こうし血症、メバロチン、スタチン系
  • アゾセミド
    利尿薬、ダイアート、持続型ループ利尿剤
  • ゾルピデム
    不眠症、マイスリー、非ベンゾジアゼピン系
  • タムスロシン
    BPH、ハルナール、α1ブロッカー
  • カンデサルタン
    高血圧、ブロプレス、ARB
  • ベタヒスチン
    メニエール、眩暈症、メリスロン 、ヒスタミン類似作用 内耳循環改善
  • ベタメタゾン
    湿疹、湿潤、びらん、アンテベート、ステロイド
  • ルラシドン
    統合失調症、双極性障害のうつ状態、ラツーダ、SDA
  • ラベプラゾール
    消化性潰瘍、パリエット、PPI
  • エドキサバン
    全身性塞栓症、リクシアナ、経口FXa阻害剤
  • オランザピン
    統合失調 陰陽 ジプレキサ、MARTA(多元受容体作用抗精神病薬)
  • ダパグリフロジン
    2型糖尿病、フォシーガ、選択的SGLT2阻害剤
  • エスシタロプラム
    不安や落ち込みの軽減、レクサプロ、SSRI
  • プランルカスト
    気管支喘息、アレルギー性鼻炎、オノン、ロイコトリエンブロッカー
  • ロサルタン
    高血圧、ニューロタン、ARB
  • プレドニゾロンきっそう酸エステル
    消炎、免疫抑制、リドメックスコーワ軟膏、ステロイド
  • 芍薬甘草湯エキス
    胃痛、関節痛、筋肉痛、腹痛、筋肉がけいれんして痛む、68番
  • ロフラゼプ酸
    持続性心身安定剤、メイラックス、ベンゾジアゼピン
  • プロカテロール
    気管支拡張、COPD、メプチン、選択的β2刺激
  • レボメプロマジン
    統合失調症、陽性、陰性、レボトミン、ヒルナミン、フェノチアジン系
  • クロナゼパム
    抗てんかん、パニック障害、リボトリール、ベンゾジアゼピン系、抗不安つよい
  • イバンドロン酸
    こつそしょう症、ボンビバ、ビスフォスフォネート
  • アルプラゾラム
    不安・緊張・抑うつ・睡眠障害、コンスタン、ソラナックス、ベンゾジアゼピン系の短期間作用
  • イルベサルタン・アムロジピン
    高血圧、イルアミクス、ARB、CA拮抗、腎臓保護作用、尿酸値も期待
  • ドネペジル
    アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、アリセプト、コリンエステラーゼ阻害
  • アモキシシリン
    グラム陽性菌中心、サワシリン、ペニシリン系
  • シロドシン
    BPH、ユリーフ、選択的α1ブロッカー
  • モンテルカスト
    気管支喘息、アレルギー性鼻炎、シングレア、キプレス、ロイコトリエンブロッカー
  • ラメルテオン
    不眠症における入眠困難の改善、ロセレム、メラトニン受容体作用
  • モサプリド
    吐き気、食欲不振、胸やけ、ガスモチン、5-HT4アセチルコリン遊離
  • テプレノン
    胃粘膜保護、セルベックス、細胞レベル糖蛋白質代謝改善
  • トラマドール
    がん疼痛、慢性通緩和、トラマール、μ-オピオイ ド受容体作用
  • デルゴシチニブ
    アトピー性皮膚炎、コレクチム軟膏、ヤヌスキナーゼブロック
  • トラマドール・アセトアミノフェン
    がん疼痛、慢性通緩和、トラムセット、μ-オピオイ ド受容体作用
  • アゼルニジピン
    高血圧、カルブロック、持続性CA拮抗
  • L-アスパラギン酸カリウム
    降圧利尿剤、低カリウム血症型四肢麻痺、重症嘔吐などのカリウム補給、アスパラK
  • アデノシン三リン酸
    血流改善、めまいや耳鳴り、臓器や筋肉の働き、アデホスコーワ腸溶錠
  • カンデサルタン・アムロジピン
    高血圧、ユニシア、ARB+CA拮抗
  • ジクアホソル
    ドライアイ、ジクアス点眼、細胞内のカルシウム濃度を上昇
  • 亜鉛華
    皮膚保護消炎、効き目ゆるやか
  • ミルタザピン
    うつ、不安、いらいら、不眠、リフレックス/レメロン、NaSSA シナプスα2阻害
  • 五苓散エキス
    むくみ、二日酔、下痢、悪心、嘔吐、めまい、頭痛、17番、体内水調整
  • ボルチオキセチン
    うつ病・うつ状態、トリンテリックス、SSRI、セロトニン受容体調節
  • ロルメタゼパム
    睡眠導入剤、エバミール/ロラメット、短期型ベンゾジアゼピン
  • フェルビナク
    消炎、鎮痛、セルタッチ、フェニル酢酸系NSAIDS
  • 加味逍遙散エキス
    自律神経失調に伴う不安・不眠・イライラ等の症状と肩こり・頭痛・頭重 24番
  • 尿素
    アトピー皮膚、進行性指掌角皮症、アセチロール、ウレパール
  • ポラプレジンク
    胃潰瘍、プロマックD、必須元素 亜鉛とL-カルノシン、創傷治癒促進
  • ロラタジン
    アレルギー性鼻炎
    蕁麻疹、クラリチン、第二世代H1ブロッカー、弱め、眠気なし
  • ミノドロン酸
    こつそしょうしょう、ボノテオ、ビスホスホネート
  • ロラゼパム
    不安・緊張・抑うつ、ワイパックス、ベンゾジアゼピン系半減期中位
  • リナグリプチン
    経口血糖降下薬、トラゼンタ、DPP-4
  • バゼドキシフェン
    こつそしょうしょう、ビビアント、SERM(選択的エストロゲン受容体モジュレーター)
  • クエン酸第一鉄
    鉄欠乏性貧血、フェロミア
  • エゼチミブ
    高脂血症治療剤、ゼチーア、小腸コレステロールトランスポーター阻害剤
  • エフィナコナゾール
    爪白癬、クレナフィン爪外用液、トリアゾール系抗真菌薬
  • デキサメタゾン
    湿疹・皮膚炎群、皮膚そう痒症、アフタゾロン、ステロイド
  • グリメピリド
    糖尿病薬、アマリール、SU剤
  • クロベタゾール
    湿疹・皮膚炎群、デルモベート軟膏、ステロイド
  • ベンフォチアミン・B6・B12配合剤
    ビタミン不足を補い、神経や皮膚などの諸症状を改善、ビタメジン配合カプセル
  • プレガバリン
    神経障害性疼痛、線維筋痛症、リリカ、アルファ2デルタリガンド
  • パロキセチン
    抗うつ、パキシル、SSRI
  • ベポタスチン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、タリオン、選択的ヒスタミンH1受容体拮抗、眠気ややあり 即効性あり
  • エンパグリフロジン
    糖尿病、ジャディアンス、SGLT2 阻害薬
  • セファクロル
    好気性グラム陽性菌等の抗生物質、ケフラール
  • ツロブテロール
    気管支拡張、COPD、ホクナリン/ベラチン、β2刺激
  • セフジニル
    グラム陽性菌及び陰性菌中心、セフゾン、第三世代セファロスポリン抗生物質
  • シタグリプチン・イプラグリフロジン・L-プロリン
    糖尿病、スージャヌ、DPP-4阻害薬、SGLT2ブロッカー
  • セファレキシン
    抗生物質、ケフレックス、細胞壁の成長を攪乱
  • 過酸化ベンゾイル
    尋常性ざ瘡(にきび)、エピデュオゲル
  • ブデソニド・ホルモテロール
    気管支喘息、COPD、ブテホル/シムビコート、ステロイドβ刺激配合剤
  • ラタノプロスト
    緑内障、高眼圧症、キサラタン、プロスタグランジンF2α誘導体
  • ビベグロン
    過活動膀胱、べオーバ、選択的β3作動
  • ラモトリギン
    抗てんかん薬、双極性障害の気分安定、ラミクタール、
  • 治打撲一方エキス
    打撲の初期で、熱感(ほてり、はれ)のある症状 89番
  • ルビプロストン
    慢性特発性便秘症、オピオイド投与の副作用、アミティーザ、クロライドチャネル活性
  • ルリコナゾール
    水虫、いんきんたむし、ルリコン、イミダゾール系抗真菌薬
  • ロキシスロマイシン
    ニキビ、ルリッド、持続型マクロライド系抗菌薬
  • テネリグリプチン
    糖尿病、テネリア、DPP-4ブロッカー
  • インダパミド
    利尿、血圧降下、ナトリックス、サイアザイド系に構造が近い利尿薬
  • デスロラタジン
    アレルギーの治療、デザレックス、三環系H?-抗ヒスタミン薬、眠気なし、即効性あり、弱め
  • エプラジノン
    鎮咳、去痰、レスプレン、非麻薬性中枢性鎮咳薬
  • テオフィリン
    気管支喘息、喘息性、COPD、テオドール、ホスホジエステラーゼ阻害(キサンチン誘導体)
  • アズレンスルホン酸ナトリウム
    うがい薬、AZ含嗽用配合/アズノール
  • アスコルビン酸・パントテン酸カルシウム
    炎症後の色素沈着、栄養俸給、シナール、ビダミンC、ビタミンB5
  • センナ・センナ実
    便秘、ピムロ顆粒
  • ニトラゼパム
    中途覚醒や早朝覚醒、ベンザリン/ネルホン、中間型ベンゾジアゼピン
  • ベンラファキシン
    陰反応:うつ病、全般性不安障害、パニック障害、イフェクサー、SNRI
  • メサラジン
    潰瘍性大腸炎やクローン病,ペンタサ/アサコール/リアルダ 5-ASA
  • ルパタジン
    アレルギー症状、ルパフィン、第二世代H1ブロッカー 眠気あり 鼻閉に効果あり 即効性あり
  • ビラスチン
    アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、ビラノア、H1ブロッカー 眠気なし 即効性あり 空腹時服用
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート