-
亜鉛に希硫酸を加える
Zn + H₂SO₄ → ZnSO₄ + H₂
生成物質: H₂
-
フッ素と水を反応させる
2F₂ + 2H₂O → 4HF + O₂
生成物質: HF
-
フッ素と水素を反応させる(低温・暗所)
H₂ + F₂ → 2HF
生成物質: HF
-
ホタル石に濃硫酸を加える
CaF₂ + H₂SO₄ → CaSO₄ + 2HF
生成物質: HF
-
塩素と水を反応させる
化学反応式1つ、生成物質2つ
Cl₂ + H₂O → HCl + HClO
生成物質: HCl, HClO
-
塩素と水素を反応させる(光)
H₂ + Cl₂ → 2HCl
生成物質: HCl
-
塩化ナトリウムに濃硫酸を加えて加熱する
NaCl + H₂SO₄ → NaHSO₄ + HCl
生成物質: HCl
-
酸化マンガン(Ⅳ)に濃塩酸を加えて加熱する
MnO₂ + 4HCl → MnCl₂ + 2H₂O + Cl₂
生成物質: Cl₂
-
さらし粉に塩酸を加える
CaCl(ClO)・H₂O + 2HCl → CaCl₂ + 2H₂O + Cl₂
生成物質: Cl₂
-
ガラスにフッ化水素酸を加える
SiO₂ + 6HF → H₂SiF₆ +2H₂O
生成物質: H₂SiF₆
-
過酸化水素水に参加マンガン(Ⅳ)を触媒として加える
2H₂O₂ → 2H₂O + O₂
生成物質: O₂
-
塩素酸カリウムに酸化マンガン(Ⅳ)を触媒として加える
2KClO₃ → 2KCl + 3O₂
生成物質: O₂
-
酸素に強い紫外線をあてる
3O₂ → 2O₃
生成物質: O₃
-
硫化鉄(Ⅱ)に希硫酸を加える ※キップの装置を使用
FeS + H₂SO₄ → FeSO₄ + H₂S
生成物質: H₂S
-
①亜硫酸ナトリウムと硫酸 ②亜硫酸水素ナトリウムと硫酸を反応させる
化学反応式①1つ, ②2つ、生成物質1つ
①Na₂SO₃ + H₂SO₄ → Na₂SO₄ + H₂O + SO₂, ②NaHSO₃ + H₂SO₄ → NaHSO₄ + H₂O + SO₂, ②2NaHSO₃ + H₂SO₄ → Na₂SO₄ + 2H₂O + 2SO₂
生成物質: SO₂
-
二酸化硫黄と硫化水素を反応させる
SO₂ (酸化剤) + 2H₂S (還元剤) → 2H₂O + 3S
生成物質: S
-
銅と熱濃硫酸を反応させる
Cu + 2H₂SO₄ → CuSO₄ + 2H₂O + SO₂
生成物質: SO₂
-
銅と濃硝酸を反応させる
Cu + 4HNO₃ → Cu(NO₃)₂ + 2H₂O + 2NO₂ (赤褐色)
生成物質: NO₂
-
銅と希硝酸を反応させる
3Cu + 8HNO₃ → 3Cu(NO₃)₂ + 4H₂O + 2NO
生成物質: NO
-
塩化アンモニウムと水酸化カルシウムの混合物を加熱
2NH₄Cl + Ca(OH)₂ → CaCl₂ + 2H₂O + 2NH₃
生成物質: NH₃
-
リンを空気中で燃焼させる
4P + 5O₂ → P₄O₁₀
生成物質: P₄O₁₀
-
十酸化四リンを水に溶かして加熱する
P₄O₁₀ + 6H₂O → 4H₃PO₄
生成物質: H₃PO₄
-
ギ酸を濃硫酸で脱水して得られる
HCOOH → H₂O + CO
生成物質: CO
-
石灰石に塩酸を加える
CaCO₃ + 2HCl → CaCl₂ + H₂O + CO₂
生成物質: CO₂
-
二酸化ケイ素と水酸化ナトリウムを加熱
SiO₂ + 2C → Si + 2CO
生成物質: Si
-
二酸化ケイ素と水酸化ナトリウムを加熱
SiO₂ + 2NaOH → Na₂SiO₃ + H₂O
生成物質: Na₂SiO₃
-