古文単語 慣用句4

暗記

powami 2024年06月09日 カード10 いいね2

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

古文単語 慣用句4
  • さらぬ A然らぬ B避らぬ
    Aそうではない それ以外の B避けられない
  • さるべき
    そうなるはず ふさわしい 適当な 立派な 相当な身分の
  • さるべきにや(ありけむ)
    そうなるはずの前世からの因縁であったのだろうか
  • さるものにて
    言うまでもないことで もちろん ともかくして 一応もっともだが
  • さればよ
    思ったとおりだ 案の定だ
  • そのこととなく
    これということもなく
  • そばめにかく
    横目で見る 軽く見る 馬鹿にする 冷たい目で見る
  • ただならずする
    懐妊する 妊娠する
  • 力なし 
    どうしようもない しかたない どうにもならない
  • ときしもあれ
    ほかに時もあろうに よりによってこんな時に
  • 次の単語帳へ (25/26) テストする
よく頑張りました
暗記スタート