暗記

菊池風磨 2023年08月19日 カード184 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

薬理学 各論
  • H2ブロッカー
    ~チジン
  • プロトンポンプ阻害(PPI)
    オメプラゾール
  • K競合的プロトンポンプ阻害
    ボノプラザン
  • H.pylori
    抗菌薬、PPI
  • セロトニン(5-HT3)拮抗薬
    ~セトロン
  • RNA依存性DNAポリメラーゼ阻害
    ラミブジン
  • インターフェロン+ポリメラーゼ阻害薬
    リバビリン
  • 直接作用型抗ウィルス薬
    NSSA阻害薬、プロテアーゼ阻害薬
  • 抗炎症薬(クローン病、潰瘍性大腸炎)
    サラゾスルファンピリジン
  • B型肝炎
    RNA依存性DNAポリメラーゼ阻害、インターフェロン
  • C型科炎
    インターフェロン+ポリメラーゼ阻害薬、直接作用型抗ウィルス薬
  • 炎症性腸疾患
    抗炎症薬、5-ASA、抗TNF-α抗体、ステロイド、免疫調整剤
  • 便秘・下痢
    ルビプロストン、リナクロチド
  • 高血圧(主要薬)
    Caブロッカー、RAS阻害、チアジド系利尿薬
  • 高血圧(代替薬)
    βブロッカー、アルドステロン拮抗薬、静注降圧剤
  • Caブロッカー
    ジヒドロピリジン系、非ジヒドロピリジン系
  • ジヒドロピリジン系
    ~ジピン
  • 非ジヒドロピリジン系
    ジルチアゼム、ベラパミル
  • RAS阻害
    ACE阻害、ARB、レニン阻害
  • ACE阻害
    ~プリル
  • ARB
    ~サルタン
  • βブロッカー
    β1遮断薬、非選択的βブロッカー
  • β1遮断薬
    アテノロール
  • 非選択的βブロッカー
    プロプラノロール
  • アルドステロン拮抗薬
    スピロノラクトン
  • 妊娠性高血圧
    血管拡張薬、中枢性交感神経抑制薬
  • 血管拡張薬(妊娠性高血圧)
    ヒドララジン
  • 中枢性交感神経抑制薬(妊娠性高血圧)
    メチルドパ
  • 心筋梗塞・狭心症
    硝酸薬、アデノシン、ATP、PDE阻害
  • 硝酸薬
    ニトログリセリン
  • 硝酸薬(Kチャネル開口薬)
    ニコランジル
  • PDE阻害
    シルデナフィル、ジピリダモール
  • 心不全
    硝酸薬、強心薬、利尿薬、降圧薬
  • 慢性心不全
    α,βブロッカー、ARNI、SGLT2
  • 強心薬
    ジギタリス、アドレナリン作動薬、PDE3阻害
  • ジギタリス
    ジゴキシン
  • アドレナリン作動薬
    ドパミン、Nad
  • 利尿薬
    浸透圧利尿薬、炭酸脱水素酵素阻害薬、ループ利尿薬、チアジド利尿薬、K保持性利尿薬、V2R拮抗薬(ADH拮抗薬)、ANP
  • K保持性利尿薬
    アミロライド、アルドステロン拮抗薬
  • 降圧薬
    α,βブロッカー、ACE阻害、ARB、アルドステロン拮抗薬
  • ANRI
    ARB+ナトリウム利尿ペプチド分解阻害
  • SGLT2
    ~フロジン
  • 不整脈
    Naチャネル遮断薬、βブロッカー、Kチャネル遮断薬、非ジヒドロピリジン系Caブロッカー、ジギタリス
  • Naチャネル遮断薬1a
    プロカインアミド、ジソピラミド、キニジン
  • Naチャネル遮断薬1b
    リドカイン、メキシレチン
  • Naチャネル遮断薬1c
    ~カイニド、プロパフェノン
  • Kチャネル遮断薬
    ニフェカラント、ソタロール、アミオダロン
  • 咳、痰
    中枢性鎮咳薬、末梢性鎮咳薬
  • 中枢性麻薬性鎮咳薬
    コデイン、オキシメテバノール
  • 中枢性非麻薬性鎮咳薬
    チぺピジン、デキストロメトルファン、ジモルファン、エプラジノン
  • 去痰薬
    ブラムヘキシン、アンブロキソール、~システイン、カルボシステイン、フドステイン
  • 喘息
    発作治療薬、長期間管理薬
  • 発作治療薬
    ステロイド、キサンチン誘導体、β2刺激、Ad、抗コリン
  • 長期管理薬
    ステロイド、抗IgE抗体、抗アレルギー薬、キサンチン誘導体、β2刺激、抗コリン
  • COPD
    気管支拡張薬、去痰薬、吸入ステロイド
  • 抗IgE抗体
    オマリズマブ
  • キサンチン誘導体
    テオフィリン
  • IPF
    抗線維化薬
  • 抗線維化薬
    ピルフェニドン、ニンテダニブ
  • バセドー病
    チオアミド系、無機ヨウ素、放射性ヨウ素
  • チオアミド系
    チアマゾール、プロパジール、チアマジール、プロピルチオウラシル
  • バセドー病クリーゼ
    βブロッカー、糖質コルチコイド、無機ヨウ素、チアマゾール
  • 橋本病
    乾燥甲状腺、T3製剤、T4製剤
  • T3製剤
    ~チロニン
  • T4製剤
    ~チロキシン
  • 褐色細胞腫
    αブロッカー
  • αブロッカー
    フェントラミン
  • 子宮弛緩薬
    リトドリン、、
  • 子宮収縮薬
    オキシトシン、プロスタグランジン
  • 糖尿病
    IR改善系、インスリン分泌促進、糖吸収・排泄調節系
  • IR改善系
    ビグアナイド、チアゾリジン
  • インスリン分泌促進系
    スルホニル、グリニド、インクレチン関連薬
  • インクレチン関連薬
    GLP-1,DPP-4
  • 糖吸収・排泄調整系
    αグルコシダーゼ阻害、SGLT2
  • 高LDL
    HMG-CoA還元酵素阻害、PCSK9阻害、プロブコール、小腸cholesterol吸収阻害(NPC1L1)、陰イオン交換樹脂(レジン)
  • HMG-CoA還元酵素阻害薬
    スタチン
  • PCSK9阻害薬
    ~cumab
  • 高TG/低HDL
    フィブラート系、ニコチン酸誘導体、多価不飽和脂肪酸
  • 骨粗しょう症
    骨吸収抑制薬、骨形成促進薬
  • 骨吸収抑制薬
    ビスホスホネート、SERM
  • 骨形成促進薬
    PTH、活性化ビタミンD、Ca製剤、抗スクレロスチン
  • 痛風
    痛風発作治療薬、高尿酸血症治療薬
  • 痛風発作治療薬
    NSADIs、コルヒチン、経口ステロイド
  • 高尿酸血症治療薬
    再吸収抑制、産生抑制
  • 高尿酸血症治療薬(再吸収抑制)
    プロべネシッド、ベンズブロマロン、ブコローム
  • 高尿酸血症治療薬(産生抑制)
    アロプリノロール、~キソスタット
  • 悪性症候群
    ダンドロレンNa
  • 抗精神病薬
    定型、非定型
  • 定型抗精神病薬
    フェノチアジン系、ブチロフェノン系、ベンザミド系
  • フェノチアジン系
    ~aジン
  • ブチロフェノン系
    ~ドール、~ペロン
  • ベンザミド系
    ~pリド
  • 非定型抗精神病薬
    SDA,MARTA,DSA,DSS,SDAM
  • SDA
    リスペリドン、パリぺリドン、ペロスピロン
  • MARTA
    オランザピン、クエチアピン、クロザピン、アセナピン
  • DSA
    ブロナンセリン
  • DSS
    アリピプラゾール
  • SDAM
    ブレクスビプラゾール
  • 抗うつ薬
    三環系、四環系、SSRI、SNRI、NaSSA、S-RIM
  • 三環系
    ~トリプチリン、~プラミン
  • 四環系
    マプロチリン、ミアンセリン
  • SSRI
    フルボキサミン、バロキセチン、エスシタロブラム、セルトラリン
  • SNRI
    ミルナシブラン、ベンラファキシン、デュロキセチン
  • NaSSA
    リフレックス、レメロン
  • S-RIM
    ボルチオキセチン
  • 気分安定薬
    炭酸リチウム、カルバマゼピン、バルプロ酸Na
  • 精神刺激薬
    アンフェタミン、アンフェタミン類似薬
  • アンフェタミン類似薬
    メチルフェニデート、ぺモリン
  • メチルフェニデート
    リタリン、コンサータ
  • 不眠症
    GABA R作動薬、抗うつ薬、メラトニンR作動薬、オレキシン作動薬
  • GABA R作動薬
    バルビツール酸系、ベンゾジアゼピン系、非ベンゾジアゼピン系
  • バルビツール酸系
    ~タール
  • ベンゾジアゼピン系
    ~ゼパム
  • 非ベンゾジアゼピン系
    ゾルピデム、~クロン、~ゾラム、~ゼラム
  • メラトニンR作動薬
    ラメルテオン、メラトニン
  • オレキシンR拮抗薬
    ~レキサント
  • 抗不安薬
    ベンゾジアゼピン系、セロトニンR部分刺激薬
  • セロトニンR部分作動薬
    タンドスピロン
  • てんかん
    バルビツール酸系、ベンゾジアゼピン系、GABAトランスアミナーゼ阻害+Naチャネル阻害+Caチャネル阻害、Naチャネル阻害、Caチャネル阻害、Naチャネル阻害+Caチャネル阻害、炭酸脱水素酵素阻害、その他
  • GABAトランスアミナーゼ阻害+Naチャネル阻害+Caチャネル阻害
    バルプロ酸
  • Naチャネル阻害
    フェントイン、カルバマゼピン
  • Caチャネル阻害
    エトスクシミド、トリメタジオン
  • Naチャネル阻害+Caチャネル阻害
    ゾニサミド
  • 炭酸脱水素酵素阻害(抗てんかん)
    スルチアム
  • 抗てんかん薬(その他)
    ガバペンチン、ラモトリギン
  • アルコール依存症
    抗酒剤、飲酒欲求軽減薬、飲酒量軽減薬
  • 抗酒剤
    シアナミド、ジスルフィラム
  • 飲酒欲求軽減薬
    アカンプロセート
  • 飲酒量軽減薬
    ナルメフェン
  • アルツハイマー
    コリンエステラーゼ阻害、NMDA Rアンタゴニスト
  • コリンエステラーゼ阻害
    ドネペジル、ガランタミン、リバスチグミン
  • NMDA Rアンタゴニスト
    メマンチン
  • PD
    ドーパミン前駆体、ドーパミン分解阻害、ドーパミン中枢移行抑制阻害、ドーパミンRアゴニスト、Nad前駆体、抗コリン薬、アマンタジン
  • ドーパミン前駆体
    レボドパ
  • ドーパミン分解阻害
    ドーパミン脱炭酸酵素阻害、MAO-B阻害
  • ドーパミン脱炭酸酵素阻害
    カルビドパ
  • MAO-B阻害
    ~ギリン
  • ドーパミン中枢移行抑制阻害
    COMT阻害
  • COMT阻害
    ~カボン
  • ドーパミンRアゴニスト
    麦角系、非麦角系
  • 麦角系ドーパミンRアゴニスト
    ブロモクリプチン
  • 非麦角系ドーパミンRアゴニスト
    ロピニロール、ロチゴチン、アポモルヒネ、ブラミペキソール
  • Nad前駆体
    ドロキシドパ
  • 麻酔
    吸入麻酔薬、静注麻酔薬、局所麻酔薬
  • 吸入麻酔薬
    ガス麻酔、揮発性麻酔
  • ガス麻酔
    笑気
  • 揮発性麻酔
    ~フルラン
  • 静注麻酔
    プロポフォール、バルビツール酸系、ベンゾジアゼピン系、解離性麻酔、オピオイド系
  • 解離性麻酔
    ケタミン
  • オピオイド系静注麻酔
    フェンタニル
  • 局所麻酔
    エステル型、アミド型  (~カイン)
  • 抗菌薬
    細胞壁合成阻害、タンパク合成阻害、DNA合成阻害、外膜障害
  • 細胞壁合成阻害系抗菌薬
    βラクタム系、ホスホマイシン、グリコペプチド系
  • βラクタム系
    ペニシリン系、セフェム系、カルバベネム系
  • グリコペプチド系
    バンコマイシン、テイコプライニン
  • タンパク合成阻害系抗菌薬
    マクロライド/リンコマイシン系、テトラサイクリン系、アミノグリコシド系
  • マクロライド/リンコマイシン系
    エリスロマイシン
  • テトラサイクリン系
    ~サイクリン、テトラサイクリン
  • アミノグリコシド系
    ゲンタマイシン、カナマイシン、アミカシン、トブラマイシン
  • DNA合成阻害系抗菌薬
    キノロン系
  • 外膜障害系抗菌薬
    ポリミキシンB、エリスチン
  • 抗結核薬
    リファンピシン、イソニアジド、ピラジナミド、エタンブトール、ストレプトマイシン
  • 抗ウィルス薬
    核酸合成阻害、プロテアーゼ阻害
  • 核酸合成阻害系抗ウィルス薬
    抗ヘルペス薬、抗HIV薬
  • プロテアーゼ阻害系抗ウィルス薬
    抗HIV薬
  • 抗HIV薬
    逆転写酵素阻害、インテグラーゼ阻害、プロテアーゼ阻害
  • 抗真菌薬
    アンホテリシンB、エキノキャンディン系、アゾール系
  • ニューモスチス肺炎
    ST合剤
  • ST合剤
    スルファメトキサゾール、トリメトプリム
  • 抗寄生虫薬
    抗マラリア薬、メトロダニゾール、駆虫薬
  • 抗マラリア薬
    赤血球、肝cell
  • 抗赤血球内マラリア薬
    クロロキン、キニーネ
  • 抗肝cell内マラリア薬
    ピリメタミン、プリマキン
  • 駆虫薬
    ~ダニゾール、ジエチルカルバマジン、イベルメクチン、パモ酸ピランデル
  • 抗炎症薬
    非選択的COX阻害薬、選択的COX2阻害薬、塩基性NSAIDs、アセトアミノフェン、ピリン系、ステロイド
  • 非選択的COX阻害薬
    アスピリン
  • 選択的COX阻害薬
    ~コキシブ
  • ピリン系薬物
    ~ピリン
  • 鎮痛薬
    強オピオイド、弱オピオイド、拮抗性鎮痛薬、神経障害性疼痛治療薬
  • 強モルヒネ
    塩酸モルヒネ
  • 弱モルヒネ
    コデイン、トラマドール
  • 拮抗性鎮痛薬
    ペンタゾシン、ブプレノルフィン
  • 神経障害性疼痛治療薬
    プレガバリン
  • 抗ヒスタミン
    第一世代H1R拮抗薬、第二世代H1R拮抗薬、非鎮痛性H1R拮抗薬
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート