現代語彙 第3回

暗記

ガツ 2024年08月16日 カード50 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

現代語彙 第3回
  • 暫時
    少しの間
  • 収斂
    一箇所に集まってまとまること
  • 朝令暮改
    朝の命令が夕方には変わっていること
  • 付和雷同
    他人の意見に流されること
  • 海千山千
    さまざまなことを知り、したたかでずる賢くなっていること
  • 大同小異
    細部の違いはあっても全体的には同じであること
  • 居丈高
    人を威圧するような態度をとる様子
  • 馬脚をあらわす
    隠していたことが表に出ること
  • 当意即妙
    臨機応変な様
  • 猜疑
    人を信じず、何か企んでいるのではないかと疑うこと
  • 憧憬
    憧れること
  • 豪放磊落
    心が大きく、細かなことにこだわらないこと
  • 一過性
    症状や現象が短い間に起こり、また消えること
  • パラダイム
    ある時代に支配的なものの考え方
  • 帰結
    議論が最終的に落ち着くこと
  • 韻律
    言葉の響きによって表される音楽的な調子
  • 韻文
    詩的などの韻律を持った文章
  • 戯作
    遊び半分に文章を書くこと
  • 唯物
    物質だけを真の存在として考えること
  • 意味深長
    含みがあって、意味が隠されている事
  • 換骨奪胎
    先人の文章などを借りながら独自なものに置き換える事
  • 美辞麗句
    うわべを飾った美しい言葉
  • 新奇
    変わっていて目新しい事
  • 他山の石
    他人のよくない言葉も自分を磨く助けになると言う意味
  • 仰視
    高いところを仰ぎ見る事
  • プリミティブ
    原始的で素朴的な様子
  • 萌芽
    新しい物事が始まる事
  • 傍若無人
    人前でも勝手気ままに振る舞う事
  • 歯に衣着せぬ
    思ったことをそのまま言う事
  • 漸次
    次第に、だんだん
  • 羹に懲りて膾を拭く(あつもの、なます)
    以前の失敗に懲りて必要以前に用心深くなる事
  • 人口に膾炙する(かいしゃ)
    世間の人々に知れ渡る事
  • 師事
    その人を師として仕え、教えを受ける事
  • 正鵠を射る(せいこく)
    物事の確信をつく事、急所を突く事
  • 袂を分かち
    関係を断つ、絶交する事
  • 卓見
    優れた意見、考え
  • 多岐亡羊
    学問の道が他方向に分かれ真理を得るのが難しい事
  • 敷衍
    意味を押し広げて詳しく述べる事
  • 牽強付会
    自分の都合の良いように、無理に理屈をこじつける事
  • 権謀術数
    巧みに人を欺く策略のこと
  • パラグラフ
    文章などの段落や節
  • レトリック
    巧みな言い回し
  • 鳥瞰
    高いところから広い範囲を見下ろすこと
  • 朱に交われば赤くなる
    人は環境により善悪どちらにも染まると言うこと
  • 啓示
    神が人によくわかるように示すこと
  • 巧拙
    上手なことと下手なこと
  • アナクロニズム
    時代錯誤
  • ペダンチック
    学問や知識をひけらかすこと
  • 頓着
    物事を深く気にかけてこだわること
  • 不遜
    思い上がっていること
  • 次の単語帳へ (4/4) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中