-
1.イスラーム教を創始したクライシュ族の商人ムハンマドは,何という都市に生まれたか。
1.メッカ
-
2.「イスラーム」とは神への「絶対的服従」を意味するが,その唯一神を何というか。
2.アッラー
-
3.ムハンマドは,メッカの大商人の迫害を受け,何という都市に移住したか。
3.メディナ
-
4.ウンマ(イスラーム教徒の共同体)建設のきっかけとなった,メディナの事件を何というか。
4.ヒジュラ(聖遷)
-
5.ヒジュラ(聖遷)の年をイスラーム暦(ヒジュラ暦)紀元元年とするが,その西暦年代を答えよ。
5.622年
-
6.アラビア語で記されたイスラーム教の聖典を何というか。
6.『コーラン』
-
7.ムハンマドの死後,ムスリム(イスラーム教徒)はウンマの指導者として選挙でカリフ(後継者)を選んだが,特に第4代目までのカリフを何というか。
7.正統カリフ
-
8.正統カリフの第4代目のカリフで,暗殺されたのは誰か。
8.アリー
-
9.aアリーの暗殺後,661年にウマイヤ朝を開いたのは誰か。
bウマイヤ朝の都はどこか。
9.aムアーウィヤ
bダマスクス
-
10.アリーとその子孫のみが,ウンマを指導する資格をもつとする分派を何というか。
10.シーア派
-
11.シーア派に対し,代々のカリフの正統性を認める,イスラーム教徒の多数派を何というか。
11.スンナ派(スンニー)
-
12.ウマイヤ朝の軍隊はフランク王国に侵入したが,大敗した。この戦い(732年)を何というか。
12.トゥール・ポワティエ間の戦い
-
13.アッバース朝の第2代カリフのマンスールが造営し,都とした円形の都市を何というか。
13.バグダード
-
14.その治世中にアッバース朝の黄金時代を現出したカリフ(位786?809)は誰か。
14.ハールーン=アッラシード
-
15.アッバース朝ではアラブ人の特権は次第に失われた。aイスラーム教徒であれば免除された税は何か。
bアラブ人であっても征服地に土地を所有すると課された税は何か。
15.a人頭税(ジズヤ)
b地租(ハラージュ)
-
16.ウマイヤ朝滅亡後,その一族はイベリア半島に逃れ,756年に何という王朝を建てたか。
16.後ウマイヤ朝
-
17.後ウマイヤ朝の都はどこか。
17.コルドバ
-
18.909年チュニジアに建国してカリフを称し,969年エジプトを征服した王朝を何というか。
18.ファーティマ朝
-
19.ファーティマ朝はナイル川東岸に,何という都市を建設して都としたか。
19.カイロ
-
20.946年アッバース朝の都に入城し,カリフからイスラーム法(シャリーア)施行の権限を与えられたイラン人の軍事政権を何というか。
20.ブワイフ朝
-
ア.預言者ムハンマドが『旧約聖書』と『新約聖書』を啓示の書とみなしたことから,ユダヤ教徒・キリスト教徒は何と呼ばれ,信仰の自由を認められたか。
ア.「啓典の民」
-
イ.メッカ征服後,ムハンマドがイスラーム教の聖殿に定めた立方体の建物を何というか。
イ.カーバ聖殿
-
ウ.イスラーム教の学者たちがムスリムの信仰と行為の内容を簡潔にまとめたものを,総称して何というか。
ウ.六信五行
-
エ.異教徒に対するイスラーム教徒の大規模な征服活動を何というか。イスラーム教徒に課せられた義務とされた。
エ.ジハード(聖戦)
-
オ.ニハーヴァンドの戦い(642年)で正統カリフ時代のイスラーム軍に敗北した,イランの王朝を何というか。
オ.ササン朝
-
カ.ウマイヤ朝が711年に滅ぼした,イベリア半島のゲルマン人の王国を何というか。
カ.西ゴート王国
-
キ.アッバース朝が成立したのは何年か。
キ.750年
-
ク.アッバース朝の衰退により,エジプトのトゥールーン朝の成立と同じ頃,西トルキスタンに成立したイラン系の独立王朝を何というか。
ク.サーマーン朝
-
ケ.ファーティマ朝およびブワイフ朝が奉じた,イスラーム教の分派を何というか。
ケ.シーア派
-
コ.ブワイフ朝はカリフから何という地位に任じられて,イスラーム法を施行する権限を与えられたか。
コ.大アミール
-
イスラーム教の誕生~イスラーム帝国の分裂