古文単語 No.161〜180

暗記

Airi 2024年01月31日 カード20 いいね2

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

古文単語 No.161〜180
  • をさをさ(〜打消)
    ほとんど
  • よも(〜打消推量)
    まさか
  • あなかしこ(〜禁止)
    決して
  • ためらふ
    気持ちを静める
  • やすらふ[休らふ]
    ためらう
    立ち止まる
  • かたらふ[語らふ]
    語り合う
    親しく交際する
    契る
    説得する
  • 住む
    通う
  • やむ[止む]
    終わる
  • うつろふ[移ろふ]
    色あせる
  • みいだす[見出だす]
    外を見る
  • もてなす
    振る舞う
    取り扱う
  • あつかふ[扱ふ]
    面倒を見る
    もてあます
  • あくがる
    さまよいでるあ浮かれ歩く
  • あふ
    A合(会・逢)ふ
    B敢ふ
    A結婚する
    B耐えられない/〜きれない
  • しほたる(潮垂る)
    涙を流す
  • かきくらす(掻き暗す)
    空を暗くする
    悲しみにくれる
  • まどふ(惑ふ)
    迷う
    ひどく
  • たばかる(謀る)
    工夫する
    だます
  • すさぶ(荒ぶ・進ぶ・遊ぶ)
    興じる
    気の向くままに
    する
  • すまふ(争ふ・辞ふ)
    抵抗する
    断る
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート