古典単語 061〜080

暗記

さぁや 2022年03月31日 カード20 いいね1

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

古典単語 061〜080
  • おこす
    よこす。「こちらへよこす」
  • まうく
    準備する。「あらかじめ設ける」
  • いらふ
    答える。
  • わたる
    行く。ずっと(〜する)。一面に(〜する)。「移動する」
  • ぐす
    連れる。つき従う。添える。「一緒に」
  • とぶらう
    訪れる。見舞う。弔問する。供養する。「訪問・弔問」
  • ものす
    いる。行く。来る。「『あり』『行く』『来』の代わり。
  • わななく
    ふるえる。「ブルブル・わなわな」
  • わづらふ
    思い悩む。苦労する。〜するのに困る。
  • まどふ
    心が乱れる。途方に暮れる。ひどく(〜する)。「パニック」
  • かづく
    いただく。与える。「褒美をもらう・与える」
  • うす
    消える。なくなる。「死ぬ」
  • おこなふ
    仏道の修行をする。「仏道の修行」
  • おもしろし
    すばらしい。興趣がある。「明るい・晴れやか」
  • あらまほし
    理想的だ。「理想的!」
  • やむごとなし
    高貴だ。この上ない。「最高だ。」
  • ゆゆし
    不吉だ。すばらしい。甚だしい。「普通とかけ離れてる」
  • かしこし
    恐れ多い。すばらしい。非常に。
  • うるはし
    端正だ。親しい。「端正な美」
  • はかなし
    頼りない。ちょっとしたちょっとした。「ちょっとで頼りない」
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート