世界史〈ヨーロッパの海洋進出とアメリカ大陸の変容〉

暗記

#Annn 2024年02月19日 カード20 いいね1

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

世界史〈ヨーロッパの海洋進出とアメリカ大陸の変容〉
  • 盛んに海洋進出を行ってアフリカ西岸に艦隊を派遣した、「航海王子」とも呼ばれた15世紀前半のポルトガルの王子
    エンリケ
  • 1488年にヨーロッパ人として初めてアフリカ南端の喜望峰に到達した、ポルトガルの航海者
    バルトロメウ=ディアス
  • 1498年にインド航路を開拓しカリカットに到達し、大量の香辛料を持ち帰ったポルトガルの航海者
    ヴァスコ=ダ=ガマ
  • ポルトガルが占領したインド西岸の貿易港
    ゴア
  • ポルトガルが居住権を得て中国との交易の拠点にした場所
    マカオ
  • ポルトガルが商館を設け南蛮貿易で栄え、日本との交易の拠点となった港
    平戸
  • 1492年にスペイン女王イサベルの援助を得てアジアをめざし大西洋を横断した航海者
    コロンブス
  • コロンブスの航海に示唆を与えた「地球球体説」を唱えた、15世紀のイタリアの天文学・地理学者
    トスカネリ
  • 南米から新大陸へ数回航海し、新大陸がアジアとは別の大陸であると主張した航海者
    アメリゴ=ヴェスプッチ
  • カナダに上陸して、カナダと名づけフランス植民地として宣言した、フランスの探検家
    カルティエ
  • インドに向かう途中でブラジルに到達した、ポルトガルの航海者
    カブラル
  • ヨーロッパ人として初めてパナマ地峡を越え太平洋を発見した、スペインの航海者
    バルボア
  • スペイン王の命令で世界周航を試みたポルトガル人の航海者
    マゼラン
  • マゼランの船隊が到着したことを足がかりに、スペインが植民地を進めた国
    フィリピン
  • メキシコでアステカ王国を滅ぼし征服した人物
    コルテス
  • ペルーでインカ帝国を滅ぼし征服した人物
    ピサロ
  • 征服後に現地人労働力を実質的な奴隷として使役することを可能にした農園経営形態
    エンコミエンダ制
  • 大航海時代にスペインの太平洋で用いられた大型帆船
    ガレオン船
  • メキシコのアカプルコと結んで貿易が行われた場所
    マニラ
  • 16世紀に大航海時代の開始の結果起こったヨーロッパの商業の変動
    商業革命
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート