暗記

snails.rio 2024年11月11日 カード55 いいね0

二学期期末テスト範囲の歴史です。(ラクスマン〜藩校、絶対王政〜アヘン戦争)
自分がわかるように作ったので、めっちゃ適当な質問文ありますがご了承ください🙇

自分で採点しましょう!
青が暗記色にいいと聞いたので青にします🩵

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

歴史一問一答
  • 1792年にロシアから来航した人物
    ラクスマン
  • ラクスマンは日本のどこに来航したか
    根室
  • 1825年に幕府が出した令
    異国船打払令
  • 1837年に蘭学者2人が処罰された出来事をなんというか
    蛮社の獄
  • 蛮社の獄で処刑された2人は誰
    高野長英、渡辺崋山
  • 分業で生産するやり方をなんというか
    工場制手工業
  • 1837年に救民を掲げた陽明学者は誰か
    大塩平八郎
  • 1841年のある老中による改革は何
    天保の改革
  • 天保の改革は誰がやった
    水野忠邦
  • 天保の改革の内容を2つ
    株仲間を解散させる、ぜいたくを禁じる、など
  • 儒学の一派
    朱子学
  • 古事記を研究して著したもの
    古事記伝
  • 古事記伝を著したのは誰か
    本居宣長
  • 本居宣長が大成したのは
    国学
  • オランダ語を翻訳したもの
    解体新書
  • 解体新書を作った人は
    杉田玄白
  • 全国を測量して正確な日本地図をつくったのは
    伊能忠敬
  • 東海道中膝栗毛は誰
    十返舎一九
  • 南総里見八犬伝は誰
    曲亭馬琴
  • 俳諧の有名な人を2人
    小林一茶、与謝蕪村
  • 浮世絵①美人画1人②役者絵1人③風景画2人
    ①喜多川歌麿②東洲斎写楽③葛飾北斎、歌川広重
  • 江戸の町人の好みを反映した文化
    化政文化
  • 読み・書き・そろばん
    寺子屋
  • 武士の子弟を教育
    藩校
  • 国王の権力が大きいやつ
    絶対王政
  • 1649年に国王を処刑した革命
    ピューリタン革命
  • ピューリタン革命は誰によって
    クロムウェル
  • 1688年オランダから新国王を迎え革命
    名誉革命
  • 権限を確認後、発布されたのは
    権利の章典
  • 人間は生まれながら、、、を語った
    ロック
  • 法の精神で三権分立を語った
    モンテスキュー
  • 社会契約論で人民主権を語った
    ルソー
  • 1775年の戦争
    独立戦争
  • 独立戦争は誰によって
    ワシントン
  • 1776年に宣言
    独立宣言
  • 1789年の市民による革命
    フランス革命
  • 国民議会が発表して宣言
    人権宣言
  • 工業化などが進んだこと
    産業革命
  • 資本家などの思想
    資本主義
  • 平等な社会をうたった
    社会主義
  • 資本論を著した人物
    マルクス
  • 人民の、人民による、人民のための政治
    リンカン
  • 1861年南部vs北部
    南北戦争
  • リンカンが宣言した
    奴隷解放
  • 奴隷解放はなぜ?
    奴隷に戦わせるため。
  • 南北戦争はどっちの勝利
    北部
  • 1861年農民の身分を自由に
    農奴解放令
  • ドイツ帝国○○○○
    富国強兵
  • 改革や統一国家が進んだこと
    近代化
  • イギリス、フランス、アメリカ、ドイツなどをまとめて
    列強
  • 1857年インドvsイギリス
    インド大反乱
  • 1840年の戦争
    アヘン戦争
  • 不平等な内容の条約
    南京条約
  • 1851年につくられた国
    太平天国
  • 太平天国はだれがつくった
    洪秀全
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート