1801~1900
暗記
夏
2024年11月19日
カード100
いいね0
-
deduce
を推測する,演繹する
-
simulate
を模擬実験する;を装う;をまねる
-
merge
(を)合併する;を融合させる;溶け込む
-
penetrate
(に)浸透する;(に)進出する;(を)貫く;(を)見抜く
-
cater
(の)料理をまかなう;(要望などに)応える
-
assault
に暴行する;を攻撃する
-
torture
を拷問にかける;を苦しめる
-
bleed
出血する
-
erect
を建てる;を直立させる
-
cherish
を大切にする;を心に抱く
-
arouse
(感情など)を引き起こす;を目覚めさせる
-
doom
〔通例受身形で〕運命にある
-
mourn
(を)悼む(≒ grieve);(を)嘆く
-
dread
をひどく恐れる
-
nourish
に栄養を与える;をはぐくむ
-
inject
(人)に注射する,を注入する;を導入する
-
swear
(~を)ののしる(at);(を)誓う(≒ vow)
-
bid
(~に)の値をつける(for ⇒ on);(挨拶)を述べる
-
corrupt
を堕落させる;を買収する;堕落する
-
preoccupy
の心を奪う,を夢中にさせる
-
browse
(を)拾い読みする;(を)閲覧する;(商品など)を見て歩く
-
compile
を編集する;(資料など)をまとめる
-
allocate
を割り当てる,分配する
-
offset
を相殺する,埋め合わせる;をオフセット印刷にする
-
restrain
を制止する;を規制する
-
comply
従う,応じる
-
expire
期限が切れる
-
embark
(~に)乗り出す(on);乗船[搭乗]する
-
flap
パタパタ動く;羽ばたく(≒ flutter);をパタパタ動かす
-
furnish
に(~を)備えつける(with)
-
forge
を偽造する;(関係など)を築く;を鍛造する
-
thrust
を押しつける;を突き刺す;押し進む
-
dispatch
を派遣する;を発送する;を処理する
-
resent
に憤慨する
-
reconcile
を(~と)一致させる(with);を和解させる
-
allege
を主張する
-
oppress
を抑圧[迫害]する;を悩ませる
-
expel
を追放する;を吐き出す
-
ascend
(を)上がる(⇔ descend ⇒ 1337)
-
commence
始まる;を開始する;...し始める(to do / doing)⇒ commence work 仕事[作業]を始める
-
advent
〔the ~〕出現,到来
-
reign
治世;統治
-
diplomacy
外交(的手腕)
-
embassy
大使館;大使一行
-
exile
亡命(者);(国外)追放
-
refuge
避難(所);保護
-
plight
窮状(= predicament);(悪い)状態
-
solitude
ひとりでいること;孤独
-
fallacy
誤った考え,誤信;錯誤
-
latitude
緯度;(行動・思想などの)許容範囲
-
eclipse
(日食・月食などの)食;(名声などの)失墜
-
basin
流域;盆地,海盆;洗面器[台]
-
erosion
浸食;衰退
-
archaeology
考古学
-
errand
(人の)使い,使い走り;用件
-
mercy
慈悲;〔通例a ~〕幸運
-
rhetoric
修辞(法);美辞麗句
-
verse
韻文(⇔ prose 散文);詩
-
congestion
混雑
-
sewage
下水
-
complement
(~の)補完物,補足(to);(文法の)補語
-
subsidy
補助金;報奨金
-
mortgage
住宅ローン;抵当(権)
-
attorney
【米】 弁護士;代理人
-
outfit
衣装一式;装備[道具]一式;組織
-
bulk
〔the ~〕(~の)大半(of);大きさ;大量
-
reunion
再会(の集い);再結合
-
synthesis
合成;総合(⇔ analysis ⇒ 363)
-
mold
鋳型;鋳物;性格;かび
-
thirst
(のどの)渇き;(~に対する)渇望(for)
-
greed
強欲
-
bribe
賄賂
-
contempt
軽蔑;恥辱
-
texture
感触,手触り;本質;質感
-
orphan
孤児
-
harassment
嫌がらせ,ハラスメント
-
hay
干し草
-
doctrine
教義;【米】(政策上の)主義
-
holistic
全体論の;(医療が)ホリスティックの
-
liable
しがちな;(~を)受けやすい(to);責任がある
-
earnest
まじめな,熱心な
-
intelligible
(簡単に)理解できる
-
abrupt
突然の(≒ sudden)
-
reckless
無謀な;(~を)顧みない(of)
-
furious
激怒した;猛烈な
-
eloquent
雄弁な;説得力のある
-
juvenile
青少年の
-
notorious
悪名高い(≒ infamous)
-
timid
臆病な;内気な
-
humid
湿気のある(≒ muggy 蒸し暑い)
-
contagious
感染(性)の;病気を伝染する
-
cynical
冷笑的な,皮肉な
-
dumb
ばかげた;口のきけない;無言の
-
monotonous
単調な
-
perpetual
永続的な;ひっきりなしの
-
dizzy
目まいがする;当惑した
-
weary
疲れ果てた;(~に)うんざりした(of)
-
numb
麻痺した,無感覚な;ぼう然とした
-
mortal
致命的な(≒ fatal);死すべき(運命の)(⇔ immortal 不死の)
-
zealous
熱心な;熱狂的な
-