音楽 歌詞以外限定公開

暗記

血管 2024年12月01日 カード77 いいね3

数字、イコールなどはすべて半角

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

音楽 歌詞以外
  • 「花」の作詞者
    武島羽衣
  • 「花」の作曲者
    滝廉太郎
  • 「花」は組歌「〇〇」の第1曲
    四季
  • 「花」の他に「〇〇」「○」「○」 、←入れて答えて
    納涼、月、雪
  • 滝廉太郎は何年から何年の人か 〜年から〜年
    1879年から1903年
  • 滝廉太郎はどこに留学したか
    ドイツ 病にかかり、帰国
  • 滝廉太郎は帰国しても病は治らず、何歳で亡くなったか 半角 〜歳
    23歳
  • 滝廉太郎の代表作3つ
    お正月、箱根八里、荒城の月
  • 「花」の速度 イコールも数字も半角
    四分音符=60~66
  • 「花」は何拍子 数字半角
    4分の2拍子
  • これの読み方
    リタルダンド
  • これの意味
    だんだんおそく
  • これの読み方
    フェルマータ
  • これの意味
    音をほどよくのばす
  • これの読み方
    アテンポ
  • これの意味
    もとのはやさで
  • 花 柔らかい日差しを受けている→〇〇
    うらら
  • 花 水をかいて船をすすめる道具→○
  • 花 たとえたらよいのだろうか→○○○○○
    たとうべき
  • 花 見てごらん→○○○
    見ずや
  • 花 夜明け→○○○○
    あけぼの
  • 花 美しい織物のように見える→○○○○○
    錦おりなす
  • 花 長い土手→〇〇
    長堤
  • 花 日が暮れると→○○○○
    くるれば
  • 花 ほんとうに→〇〇
    げに
  • 花 ひとときさえもとても価値がある→〇〇○○○○
    一刻も千金の
  • Amazing Graceの作詞者
    J・ニュートン
  • J・ニュートンは何の船の船長だったか
    奴隷貿易
  • J・ニュートンが船長をやめた後何になったか
    牧師
  • Amazing Graceはどんな気持ちが込められているか
    後悔の念と神への感謝
  • Amazing Graceの合唱形態
    混声三部合唱
  • 混声三部合唱の3つ
    ソプラノ、アルト、男声
  • Amazing Graceの速度 イコール、数字は半角
    四分音符=69
  • Amazing Graceは何拍子
    4分の3拍子
  • 「poco」の意味
    少し
  • 三線はどこの伝統楽器
    沖縄
  • 三線の一番上の弦
    女弦 ミーヂル
  • 三線の真ん中の弦
    中弦 ナカヂル
  • 三線の一番下の弦
    男弦 ウーヂル
  • 一定の音を出すために指頭で糸を押さえる場所
    勘所
  • HEIWAの鐘の作詞作曲者
    仲里幸広
  • HEIWAの鐘の合唱形態
    混声三部合唱 ソプラノ、アルト、男声
  • HEIWAの鐘の速度
    四分音符=120
  • HEIWAの鐘は何拍子
    4分の4拍子
  • クレッシェンドの意味
    だんだん強く
  • D.C.の読み方
    ダ・カーポ
  • D.C.の意味
    はじめから
  • D.S.の読み方
    ダル・セーニョ
  • D.S.の意味
    セーニョから セーニョに戻る
  • FIne.の読み方
    フィーネ
  • Fine.の意味
    終わり
  • これの読み方
    コーダ
  • これの意味
    次のコーダまで飛ばす
  • Codaの読み方
    コーダ
  • Codaの意味
    結び
  • 順番は? 矢印とかなしでアルファベット並べて答えてください
    ABCDCD
  • 順番は? 矢印とかなしでアルファベット並べて答えてください
    ABCABD
  • 順番は? 矢印とかなしでアルファベット並べて答えてください
    ABCDAB
  • 順番は? 矢印とかなしでアルファベット並べて答えてください
    ABCDBC
  • 順番は? 矢印とかなしでアルファベット並べて答えてください
    ABCABD
  • イギリスの楽器
    バグパイプ
  • オーストリアの楽器
    ツィター
  • ロシアの楽器
    バラライカ
  • 西アフリカ諸島の楽器3つ
    コラ、バラフォン、トーキングドラム
  • トルコの楽器
    ズルナ
  • アルメニアの楽器
    ドゥトゥク
  • アラブ諸国の楽器
    ウード
  • 北インドの楽器2つ
    タブラー、シタール
  • ミャンマーの楽器
    サウンガウ
  • オーストラリアの楽器
    ディジェリドゥ
  • 中国の楽器2つ
    グーチン、ピーパー
  • ハワイ諸島の楽器
    ウクレレ
  • 朝鮮半島の楽器3つ
    タンソ、カヤグム、チャンゴ
  • アメリカの楽器
    バンジョー
  • トリニダード・トバゴの楽器
    スティールパン
  • ペルーの楽器
    ケーナ
  • ボリビアの楽器2つ
    サンポーニャ、チャランゴ
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート