故事成語 矛盾+漢文読み順勉強

暗記

ホルン大好き 2023年03月02日 カード16 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

故事成語 矛盾+漢文読み順勉強
  • 句読点、訓点をつけない漢文。また、注釈などをつけないただの漢文
    白文
  • 白文に、送り仮名や返り点などをつけた文
    訓読文
  • ・(読みを補う)送り仮名・返り点(文字の読む順番を表す)・句読点や「」などの記号 
    訓点
  • 訓読文を語順と入れ替え、漢字と平仮名で書いた文
    書き下し文
  • 「楚人に、盾と矛とをひさぐもの有り」の、「ひさぐ」とはどういう意味か
    売る
  • 「楚人に〜これを褒めて曰く」の、「曰く」とはどういう意味か
    言うことには
  • 「よくとほすなきなり」の「よく」はどのような意味か
    できる
  • 「よくとほすなきなり」の「なき」はどのような意味か
    ない
  • 「我が矛の利なること、物においてとほさざるなきなり」の「ざる」と「なき」が合わさることで、強い肯定になるか、強い否定になるか
    強い否定
  • 故事(中国に古くから伝わる言い伝えや書物など)からできた慣用句
    故事成語
  • レ点問題①左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    1 2 3
  • レ点問題②左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    2 1 5 4 3
  • レ点問題③左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    1 5 4 3 2
  • レ点問題④左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    4 1 2 3 5
  • レ点問題⑤左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    6 5 1 2 3 4
  • レ点問題⑥左から右へ、読む順番を数字で書いてください(数字と数字の間は空白で)
    6 4 1 2 3 5
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート