古文単語 181-206 単語

暗記

2024年12月05日 カード26 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

古文単語 181-206 単語
  • しる
    りょうゆうする
  • あくがる
    さまよいでる ちゅうにさまよう うわのそらになる
  • やすらふ
    たちどまる とどまる ためらう
  • うちいづ
    くちにだしていう
  • やつす
    じみなかっこうにする
  • おとなふ
    おとをたてる てがみをだす おとずれる
  • そばむ
    よこをむく
  • かたらふ
    こうさいする
  • すむ
    かよう
  • さはる
    さまたげられる
  • あるじす
    きゃくにごちそうする
  • もてなす
    ふるまう とりあつかう もてはやす
  • きようず
    おもしろがる
  • およすぐ
    せいちょうする おとなびる
  • ときめく
    ちょうあいをうける
  • さる
    さける ことわる
  • こうず
    つかれる
  • かきくらす
    かなしみがこころをくらくする
  • うれふ
    うったえる
  • かこつ
    ふへいをいう
  • いたはる
    びょうきになる ほねをおる せわをする
  • ためらふ
    せいようする きをやすめる
  • おこたる
    びょうきがよくなる
  • なやむ
    びょうきでくるしむ
  • おくる
    さきだたれる
  • したたむ
    しょりする よういする とりしまる
  • 次の単語帳へ (15/22) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中