世界史p60~64
暗記
ゆう
2024年11月16日
カード31
いいね0
-
ヨーロッパは、ユーラシア大陸の○○山脈以西から大西洋まで
ウラル
-
西欧民族→ケルト人、○○人、東欧民族→○○人、ウラル語系アルタイ語系民族→○○人、フン人
ゲルマン、スラヴ、マジャール
-
ゲルマン人は先住の○○人を西に圧迫して勢力拡大
ケルト
-
ゲルマン人原始的社会で、重要問題は、○○(青年男性自由人の全体集会)で決定
民会
-
ゲルマン人原始的社会において信仰されたキリスト教宗派
アリウス派
-
アジア系の○○人の西進は、○○人を征服、〇〇人を圧迫して、ゲルマン人の大移動を引き起こした
フン、東ゴート、西ゴート
-
フン人を統合してパンノニアに大帝国を形成した人物
アッティラ王
-
西ローマ帝国を滅ぼしたゲルマン人傭兵隊長の名前
オドアケル
-
5、6
西ゴート、ウマイヤ朝
-
7,8
東ゴート、ビザンツ
-
9,10
ヴァンダル、ビザンツ
-
11
ランゴバルド
-
12
アングロ=サクソン
-
13
フランク
-
ビザンツ帝国で流通していた金貨の名前を二つの名称で
ソリドゥス金貨、ノミスマ
-
ビザンツ帝国の首都
コンスタンティノープル
-
ビザンツ帝国の最盛期の皇帝(6世紀)
ユスティニアヌス大帝
-
ユスティ二アヌス大帝が征服した北アフリカの国とイタリアの国
ヴァンダル王国、東ゴート王国
-
ユスティ二アヌス大帝が、トリボニアヌスらに編纂させたもの
ローマ法大全
-
ユスティニアヌス大帝が建立した、ビザンツ様式の聖堂
ハギア=ソフィア聖堂
-
フランク人を統一し、ガリア中部を支配して481年に建てられた王朝
メロディング朝
-
メロディング朝をたてた人物
クローヴィス
-
クローヴィスは、○○派に改宗し、ローマ人貴族を支配層に取り込んだ
アタナシウス
-
メロディング朝は、宮宰○○(カロリング家)の実権掌握によって衰退
カール=マルテル
-
カール=マルテルは732年○○の戦いにおいてイスラーム軍(○〇朝)を撃退して勢力を拡大させた
トゥール・ポワティエ間、ウマイヤ
-
カール・マルテルの息子(○○)がたてた王朝
ピピン、カロリング朝
-
ピピンが教皇に寄進した地方の名前
ラヴェンナ地方
-
キリスト教会五本山のうち、最有力であった二つの教会
ローマ教会、コンスタンティノープル教会
-
ローマの司教で、使徒ペテロの後継者を自任した役職
教皇
-
ローマ教皇のうち、6世紀末、ゲルマン人に布教し、教皇権の基礎を確立した人物
グレゴリウス1世
-
学問・教育や農業技術の発展に貢献したキリスト教の運動
修道院運動
-