漢文単語【その他】
テスト
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
城
じょう(町)
-
者
しゃ・もの・は
-
理
り(道理)
-
謂曰
いひていはく
-
対曰
こたへていはく
-
対フ
こたふ
-
白ス
まうす
-
中ル
あたる
-
困シム
くるしむ
-
烹ラル
にらる
-
事フ
つかふ(お仕えする)
-
作ス
なす
-
作ル
つくる
-
就ク
つくる(おもむく・とりかかる)
-
就ル
なる(出来上がる)
-
就ス
なす(しあげる)
-
之ク
ゆく
-
已ニ
すでに
-
已ム
やむ
-
已
のみ
-
~ニ過ギル
~によぎる(~を訪問する)
-
過グ
すぐ
-
過ツ
あやまつ(間違える)
-
過チ
あやまち(間違い)
-
悪ム
にくむ
-
悪ル
そしる
-
且ク
しばらく(まあ)
-
為人
ひととなり(人格)
-
人間
じんかん(世の中・俗世間)
-
所以
ゆゑん(理由・原因・手段・方法)
-
道フ
いふ(言う)
-
昔者
むかし
-
今者
いま
-
事トス
こととす(実践する)
-
竟ル
おはる
-
愛シム
をしむ(惜しむ)
-
卒ス
しゆつす(亡くなる)
-