練習問題1-2
現金の実際有高と帳簿残高に差額が生じている場合、現金過不足を用いてどう計算するか?
決算整理前残高試算表
現金 78,000|
売掛金 130,000|
営業費 67,200|
現金過不足 2,400|
決算日における現金の実際有高は92,000千円だった。
差額を調査したところ、次の事項が判明した。その他の差額についての原因は不明である。
①営業費8,500千円を支払ったが無記帳だった。
②売掛金20,000千円を他人振出小切手で回収した際に2,000千円と誤記していた。
実際有高92,000ー帳簿残高78,000=14,000
よって、
/現金過不足 14,000
①より、
営業費 8,500/現金過不足 8,500
②より、
現金過不足 18,000/売掛金 18,000
よって、
営業費 8,500/現金過不足 4,500
/売掛金 18,000
決算整理前残高試算表の現金過不足(+2,400)も加えて、
現金過不足:ー4,500+2,100=ー2,100
/現金過不足 2,100
決算整理後残高試算表
現金 92,000|雑益 2,100
売掛金 112,000|
営業費 75,700|
#基礎 #公認会計士 #簿記