短歌共同編集
暗記
-
瓶にさす藤の花ぶさみじかければたたみの上にとどかざりけり
正岡子規
-
清水は祇園をよぎる桜月夜こよひ逢う人みなうつくしき
与謝野晶子
-
我が母よ死にたまひゆく我が母生まし乳足らひし母よ
斎藤茂吉
-
昼ながら幽か(かすか)に光る蛍一つ孟宗の(もうそう)の藪を出でて消えたり
北原白秋
-
幾山河越えさり行かば寂しさの終てなむ国ぞ今日も旅ゆく
若山牧水
-
やはらかに柳あおめる 北上の岸辺にみゆ 中区が田中ごとくに
石川啄木
-
岡に来て両腕に白い帆を張れば風はさかんな海賊の歌
斉藤史
-
ふるさとの訛りなくせし友といてモカ珈琲はかくまでにがし
寺山修司
-
たちまちに君の姿を霧とざし或る(ある)楽章を我は思ひき
近藤芳美(よしみ)
-
君のため空白なりし手帳にも予定を入れぬ鉛筆書きで
俵万智(たわらまち)
-
窓のやうな待つ少女だつたのぞけばしんと海が展けて(ひらけて)
河野裕子
-
えーんえんとくちからえーえんとくちから永遠解く力を下さい
笹井宏之(ささいひろゆき)
-