漢文基本語(副詞)

暗記

パグウォッシュ 2024年02月12日 カード22 いいね1

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

漢文基本語(副詞)
  • すで(二)
    「すでに、もう」
  • すで(二)
    「すでに、もう」
    「すぐに、やがて、まもなく」
    すなは(チ)
    「すぐに」
    「つまり、ほかでもない」
  • さき(ニ)
    「以前に、先ほど」
  • かつ(テ)
    「かつて、以前」
  • かつ(テ)「かつて、以前、これまでに」
    すなわ(チ)「なんと、意外も」
  • つぶさ(ニ)
    「すべて、詳しく」
  • ただち(ニ)
    「直接、すぐに」
  • ひとり
    「ひとりで、ただそれだけで」
    「ただ」
    「どうして」
  • また
    「~もまた」
    「いったい(強調)」
  • ま(タ)
    「再び、さらに、また」
  • ま(タ)
    「再び、さらに、また」
  • すなは(チ)
    「すぐに」
  • すなは(チ)
    「そこで、そして」
    「しかし、かえって」
    「やっと」
    「なんと、意外にも」
  • すなは(チ)
    「そのたび」
    「すぐ」
  • 便
    すなは(チ)
    「すぐに」
    「つまり」
  • かた(ク)「かたくなに、きっぱりと」
    もと(ヨリ)「もともと、当然」
    まこと(ニ)「たしかに」
  • もと(ヨリ)「もともと、依然として」
    もと「以前に」
    ことさら(ニ)「わざと、わざわざ」
  • わづか(ニ)「やっと、かろうじて」
  • つひ(ニ)「とうとう、結局、最後まで」
  • つひ(ニ)「そのまま」「とうとう、結局」
  • つひ(ニ)「とうとう、結局」
    にはか(ニ)「急に、突然」
  • まさ(ニ)「ちょうど」
  • テストする
よく頑張りました
暗記スタート