公共4
暗記
rad
2024年06月03日
カード24
いいね0
-
人間にとっての善さと幸福は何で決まるかを学ぶこと
徳倫理学
-
人間にとっての善さや幸福とは
人間としての能力を発したすぐれた生き方をすること
-
すなわちそれは何?
徳をもつこと
-
徳倫理学の源流の人は?
ソクラテス
-
ソクラテスは何人
古代ギリシャ
-
弟子の名前は?
プラトン
-
何が大切だと語った?
ただ生きることではなく、
善く生きること
-
善く生きるのに必要なのは?
無知の知
-
無知の自覚で何がわく?
知を求めようという意欲(フィロソフィア)
-
人間としての何を探求した?
徳、卓越性(アレテ)
-
人間の真の姿を?
魂(プシュケー)
-
自分の魂を優れたものにすることを?
魂への配慮
-
ソクラテスの最期を描いたのは誰?
ダヴィッド
-
対話を通じて無知の知を知らせていくことを?
問答法
-
ソクラテスの3つの考え方
知徳合一、知行合一、福徳一致
-
プラトンの思想は?
理想主義
-
階級に応じた何を身につけるべき?
知恵、勇気、節制
-
知をもたらすのは感覚でなく何?
理性
-
理性によって捉えられる物の真の姿を?
イデア
-
知的で純粋な愛を?
エロース
-
人間の魂は3つの何からなる?
理性、欲望、気概
-
魂が調和することで何が実現?
正義の徳
-
イデアを認識する哲学者が統治することを?
哲人政治
-
哲人政治により何が実現?
理想国家
-
プリント3